本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
やっつけ仕事
桜散る
出場種目: ハーフマラソン
仕方ないけど、桜の無い中で走りました。コースは平坦(たまに坂)で走りやすいはずなんだけど、毎年相性が悪い…しかも今年は10キロ過ぎで給水すると思ったら水無いし。
■総合評価
2020年2月9日
第66回桐生市堀マラソン大会(群馬県)
66回…
出場種目:フルマラソン
ゴール後の完走証の行列とそれを整備しないスタッフ。せめてレーンを作って並びやすくするぐらい出来るんぢゃないの?横から入る奴らも居るし、そもそもどこが最後尾かも分からないし…。 66回も何をやっ...
もっと詳しく
2020年1月26日
第68回勝田全国マラソン(茨城県)
勝田の風になりました。
出場種目:10kmマラソン
平坦で走りやすいコースで、10キロに出ました。開始前にサザコーヒーでコーヒーを頂きひたちなか市を満喫。フルマラソンの皆さん、せっかくどーもお疲れ様です。
2020年1月19日
2020ビルクライムカップ in NEXT21(新潟県)
なめてた…
出場種目:その他
せっかく新潟まで来たし、どーせ階段登りだしバスセンターのカレー食ってからでも良いべ。 と、開始30分前にカレー食べました…。 つーが、カレーを食べようが食べまいが関係なくキツい‼️...
2020年1月12日
第47回高根沢町元気あっぷハーフマラソン(日本陸連公認)兼長距離走(栃木県)
会場案内
参加賞を受けとるためスタッフに場所を聞いたら「本部のスタッフに聞いて下さい」と言われ、本部まで行って聞いたらパンフ取り出して調べて「あっ、ここです」と言われて行ったら違い、競技場グルグル回ってよーやく...
2019年12月15日
第7回 上野の森ハーフマラソン(東京都)
コースが危ない。
出場種目:ハーフマラソン
選手とすれ違う3周目、クロス行くランナーと戻るランナーが自力で回避しなきゃならない。 誘導スタッフもただ居るだけ。 かなり考えた方が良いね。 今年で5回目で毎年福島から前泊で来...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着