本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
ぷじこ
大雨花冷えですが、桜はキレイでした。
出場種目: ハーフマラソン
寒い時期なので南国で走ろう!と甘んじていたらまさかの大雨、気温10℃程、北風ビュービューでコンディションに恵まれず。。それでも、島民・集落の方々の暖かい応援と、雨の中でも美しく咲いた緋寒桜の中、楽しく走ることができました。年々参加者も増えている大会なので、島の活気付けになって、今後も続いてほしいと思います。スタッフ・ボランティアの皆様、雨の中お疲れさまでした。欲を言えば、招待選手も呼んでほしいな。
■総合評価
2018年10月8日
第19回南陽さわやかワインマラソン(山形県)
晴天に恵まれた手作りの大会
出場種目:ハーフマラソン
初参戦。10月の山形にしては暑い日でスタートの9時の時点ので25度近くありました。コースは平坦で、市街地と農村地区を往復するので景色も楽しめます。ハーフの後半は、リンゴジュースとラフラ...
もっと詳しく
2018年7月1日
第11回嬬恋高原キャベツマラソン(群馬県)
癖になる激坂
初参戦。そこそこアップダウンのあるレースには出ていたので、日本一過酷な激坂に期待しワクワクしながら挑みました。バスで会場に向かっている途中、マジでこの坂走るんか?!という焦りが生じました。...
2018年6月24日
第35回富里スイカロードレース(千葉県)
雨とスイカ
出場種目:10kmマラソン
昨年に引き続き2年連続当選しました。天気予報は曇りのち晴れでしたが、スタートからずっと雨でした。仮装しているランナーが多いですが、そこそこ真面目に走れば渋滞することなく走れます。給スイカ所...
2018年6月3日
第17回果樹王国ひがしねさくらんぼマラソン大会(山形県)
暑い、そして熱い
初さくらんぼ。前日から暑くなることは予報が出ていましたが、スタートの9時頃で既に22℃近く間で上がっていました。脱水と熱中症との戦いでしたが、給水やスポンジが多かったのと、15km付近の冷タオ...
2018年4月8日
第14回笛吹市桃の里マラソン(山梨県)
桃の花の舞う絶景ロード
初参戦。会場までは山梨市駅からシャトルバスでスムーズに移動できました。会場の施設はとてもきれいで更衣室も広かったので窮屈な思いをするとなく身支度ができました。ハーフに参加しましたが、急坂では...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着