本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
のんここ
暑かった
出場種目: フルマラソン
今回が2回目の参加でした。今年は登録で参加したので、去年と違いスタートやトイレ、エイドの混雑もなくストレスなく走れました。アップダウンも少なく記録狙いには最適な大会と思うので来年も参加したいと思います
■総合評価
2019年12月8日
第3回あかがねマラソン(愛媛県)
楽しめる大会
出場種目:ハーフマラソン
標高差はありますが、登りきったら後は降るだけでいい練習になりました。坂自体はそんなにきつくないので気持ち良くゴール出来ました^_^ボランティアの皆さん沢山の笑顔と応援ありがとうございました
もっと詳しく
2019年12月1日
国宝松江城マラソン2019(島根県)
記録狙いには最適な大会です
出場種目:フルマラソン
登りはほとんど苦にならない程度です。後半は下りが続くので後半の失速は少ないと思います。スタートも道幅が広くストレスなく走れる等、記録はかなり出やすいです
2018年1月28日
第46回たつの市梅と潮の香マラソン(兵庫県)
新しいコース良かったです
コースは昨年から変わり、以前は後半があまり楽しめないコースでしたが、今年はアップダウンが増え走りごたえのあるコースでした距離が足らなかった事や、距離表示が実際の距離とのズレが残念でした
2017年12月17日
第48回防府読売マラソン (兼)第18回日本視覚障がい女子マラソン選手権大会(山口県)
初参加
初のエリート大会でした。都市型の楽しむ大会にはない良さがありました。周りとのタイム差がなくストレスなく走れた点、疲れてきても周りの人に引っ張られ大きなペースダウンもなく、力を出し切る事が出来ました。ま...
2017年12月3日
Ring of Red 第4回小野ハーフマラソン2017(兵庫県)
2回目の参加
走るのが目的の参加者にはスタートは最低かと思います。目標タイムを申告する意味が全くないですよね。ただ阪神ファンの事を考えるとしかなないとは思います。そのあたりを考えてて配置を考える必要あると思います
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着