本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
makoyurin
去年に引き続き北九州マラソンの前哨戦です
出場種目: ハーフマラソン
うーん、今年は「何だかなあ」の連続でした。受付で、「参加賞(大会案内含む)」が不足しています、と言われ、受け取れず、Tシャツは「Mサイズが切れています、Lではダメでしょうか?」結局、後日郵送してくれるらしいですが、参加費に含まれているんだし、人数計算してちゃんと用意して頂かないと....どちらも、これまでの色んな大会では経験のないことで、驚きました。さらに、当日になっての「コース変更!」びっくりです。(自衛隊基地内を走れるのが売りのはずが、急遽走れなくなったとのこと?)最後に、速攻で帰ろうとしたのですが、行橋駅行きのシャトルバスが来ない、来ない。寒風吹きすさぶなか、30分近く立ちんぼで冷え切りました。あまり悪いことを書きたくないのですが、ちょっと運営がひどすぎじゃないでしょうかね。フルマラソン前、3週間のハーフとしては、とてもいいんですけれど。
■総合評価
2011年5月15日
第28回豊後高田ふれあいマラソン大会(大分県)
距離が不正確なのが残念
出場種目:10km
昨年に引き続き参加。昨年よりは風もあり、湿度も低く、さわやかな気候であった。50分切りを目指し、結果は49分台でありましたが。。。。10kmより明らかに500mほど短い。(ガーミン時計でも9.48km...
もっと詳しく
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着