本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
ジョー
応援ありがとう
出場種目: ハーフマラソン
天気が良ければ海岸沿いはきれいだろうなと思いながら毎回走っています。今年も曇っておりどんよりとした海と空で、景色はもう一つでした。築城基地の工事のため、昨年とコースが少し変わっており、沓尾の海上の橋は風が無くて幸いでした。もしかしたらここが一番景色いいかもしれません。風があったら大変なコースだと思います。沿道の応援はやっぱり走る力になり、ありがたかったです。特に、給水所では担当の方々の大きな声援は励みになりました。来年も参加したいです。
■総合評価
2020年1月26日
ゆくはしシーサイドハーフマラソン2020(福岡県)
いつも楽しく走っています
出場種目:ハーフマラソン
曇空の寒い中、最後まで沿道の方の応援があり、元気をもらえます。今回は、曇空でしたので、海岸沿いの眺めは少し物足りなかったです。(晴天では海と空の青さがとてもきれいです。)コースは折返しで始めと終わりの...
もっと詳しく
2019年11月24日
第36回諭吉の里「なかつ」ハーフマラソン・ウォーキング(大分県)
今年も楽しめました
何度走っても、最後の激坂は死苦八苦です。これが良き思い出?となり、来年も攻略すべく走らざるを得なくなります。雨降る中、沿道での応援の方が居られ、応援により力をもらいました。また、給水等のスタッフの方の...
2019年2月17日
北九州マラソン2019(福岡県)
沢山の応援ありがとうございます
出場種目:フルマラソン
今年も天候良く、多くの応援により楽しく走れました。スタッフの方も仕事をしながら大きな応援をしていただきました。寒い中、ありがとうございました。給水や給食も充実しており、最後までエネルギー切れになること...
2019年1月27日
ゆくはしシーサイドハーフマラソン2019(日本陸上競技連盟公認)(福岡県)
楽しめました。
シーサイドと銘打っているだけに出島への橋のコースは眺めも良く楽しめます。沿道からの応援沢山もらい、力になりました。どこの給水所も十分準備されており、遅滞することなくスムーズに給水出来ました。給食もあり...
2018年11月25日
第35回諭吉の里「なかつ」ハーフマラソン・ウォーキング(大分県)
今年もありがとうございます
今年は天候にも恵まれ、気持ちよく走れました。給水所や交通整理のスタッフや沿道の方も応援も熱がこもっており、気合をもらって走れました。最後の激坂はやっぱりきついです。皆さん分かっているため、この坂での応...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着