本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
Piano Runner
美しい海岸線と桜島
出場種目: フルマラソン
市街地を10キロ、そのあとは桜島を横に見ながら海岸線を走ります。地元の皆さんのホスピタリティーが素晴らしく、まだ3回目とは思えないです。また走りたいと思いました。気温は最高22度(マラソン中は20度前後)。走り終わったあと寒くなくて助かりました。暑い暑いという声もありましたが、運営はしっかり対応していてこまめな給水でしのげるレベルでした。水もスポーツドリンクも十分に用意されていたと思います。応援のレベルも高くて元気だし、補給も地元色旺盛で盛りだくさん。楽しいのでほぼ全部の給食をいただきました。アップダウンは少ない(陸橋を上り下りする程度)です。海岸線の道路のカーブはバンクがあって少し走りにくいです。道の両端のフラットなところへ寄って走る人もいました。荷物置き場からスタートブロックの距離、ゴールから荷物置き場まで戻る距離は10分くらい。もしかすると市街地ではなく陸上競技場や野球場でやれば全部解決するような気がします。とにかく天候に恵まれた素晴らしいマラソン大会でした!(写真は折り返し地点の「おもてなし給食」)
■総合評価
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着