本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
あまのっち
気持ち良く走れた萩城下町マラソン
出場種目: ハーフマラソン
今回で2度目の挑戦でしたが、フラットで走りやすいコースのお陰で自己ベストを更新することができました。今年は向かい風が強くて特に後半大変でしたが、沿道の応援に何度も元気付けられました。ゴール後は温かく美味しいフグ汁が冷えた身体を暖めてくれて、とても幸せな気分にしてくれました。また、来年も参加したいです。
■総合評価
2019年10月27日
第4回水戸黄門漫遊マラソン(茨城県)
初めての水戸黄門漫遊マラソン
出場種目:フルマラソン
5月のとある大会でご一緒した水戸の方からこの大会のおもてなしの心が素晴らしいから是非きて、と誘われたのがきっかけで初挑戦でした。 確かに沿道では可愛い子供達の懸命な出し物や、人々の絶え間ない応援に...
もっと詳しく
2019年10月5日
東京30K秋(東京都)
暑さが厳しかったです
出場種目:30kmマラソン
この季節にしては恐ろしく暑く、風も強く走るには過酷な環境でした。20キロ過ぎに両脚が攣るアクシデントもあって後半はLSDになってしまいました。
2019年6月30日
第12回嬬恋高原キャベツマラソン(群馬県)
思い出に残ったキャベツマラソン
出場種目:ハーフマラソン
今回は2回目の参加でしたが、前回が炎天下の下での過酷な状況だったので、今回の雨天でのレースは自身には追い風と前向きに捉えていました。しかし、やはりゴール前2キロの激坂には苦しめられました。でも、一面に...
2019年5月12日
第39回鹿沼さつきマラソン(栃木県)
2回目のさつきマラソン
6年前に一度走ってからしばらく転勤で離れていたので久々の出走になりましたが、さつきの苗の遠来賞やゴール後の梅干し、冷たいレモン水、走りやすいコースなど以前と変わらない良さを再確認したさつきマラソンでし...
2019年3月10日
第7回サンスポ古河はなももマラソン(茨城県)
初めての古河はなももマラソン参加
今回で7回目を迎える大きな大会としては少々運営に??が付いてしまうと感じました。まずはじめに手荷物預かり所です。コインロッカーというのは初めての経験でしたし、数も全然足りてなくて、最後は500円の有人...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着