本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
はたやすやすけ
毎年楽しみにして、走る喜びを再認識
出場種目: ハーフマラソン
ここ数年毎年タイムが落ちていました。スタートから体が重く、ふくらはぎにも違和感があり、前半抑え目で走行しました。天気のよさと紅葉のきれいなことを楽しみタイムは気にしませんでしたが、結果は、昨年より1分速かったので、また頑張る意欲が出てきました。来年は、スピードをつけて参加したい。
■総合評価
2020年2月2日
第29回東京ベイ浦安シティマラソン(千葉県)
ディズニーの建物を見ながら富士山も見えました。
出場種目:ハーフマラソン
初参加です。 ほぼフラットで最後まで走り切れるコースで、風が強いけれど、折り返した3か所で向かい風と追い風が交互にあるので記録には影響がなく、頑張れば記録が狙えると思いました。 スター後の5キ...
もっと詳しく
2019年12月1日
第15回はだの丹沢水無川マラソン(神奈川県)
ゲストランナー東海大学両角監督速かった。
今年は、ゲストランナーに東海大駅伝部監督の両角速さんが参加し大会を盛り上げてくれました。天気も良く相模湾がよく見え楽しく走りました。参加賞もTシャツのほか不二家の新製品、リンレイのウルトラバードなどサ...
2019年10月27日
第31回諏訪湖マラソン(長野県)
最高のマラソン日和、諏訪湖は最高
昨年は、膝が痛み、ラスト5キロ歩くような走りました。今年は、走り切ること、だけに、集中し、イーブンペースで走り切ることが出来ました。来年は、もう少し練習して、ベストを目指したい。
2019年10月20日
荻野運動公園開園30周年記念2019あつぎマラソン(神奈川県)
最後の痙攣は、初の経験
3年ぶりのハーフ開催で、依然とコースは同じですが、練習不足のため、ペースを落として走りましたが、給水の不足なのか、最後の坂が終わり下りがはじまると、左太もも裏がけいれんするという初めての経験をしました...
2019年5月26日
第39回スポニチ山中湖ロードレース(山梨県)
暑いのを覚悟したが風が爽やか気持ちよかった!
初めての参加でした。異常な暑さの情報があり、無理せず楽しく走れました。ペースを落としたことで、楽になりました。コースは、前半に多少のアップダウンがありますが、適度な風、日陰が多いので暑さを感じ...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着