本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
まさ
最初の関門に冷や汗。
出場種目: ハーフマラソン
当方、ハーフマラソン2時間前後の走力でEブロック。スタートラインまでのタイムロスが2分弱でしたので、最初の5km30分の関門がギリギリ29分台での通過で冷や汗でした。5km過ぎからの山道までのコースは折り返しの対面通行もあり、道幅が狭くスタート直後の混雑でスピードも上がらず気持ちが焦りました。山道のアップダウンは事前に聞いていた通りで想定内。吊り橋からの景色やゴール後の豚汁サービスなど全体的には楽しめました。
■総合評価
2020年10月3日
東京30K秋(東京都)
コロナ渦での開催への試行錯誤
出場種目:30kmマラソン
この状況下、大会を開催していただいたことに感謝いたします。コロナの影響で例年以上に練習不足でしたが、11時スタートでなんとか30km走りきりました。受付時の体調管理シート、トイレの列やスタ...
もっと詳しく
2018年2月4日
第40回神奈川マラソン(神奈川県)
練習会だと割り切れば○、イベントと捉えると×
出場種目:10kmマラソン
道幅が狭いところが多く、ハーフマラソンの混雑は以前からよく知っているので参加者の少ない10kmに参加しています。神奈川県走友会連盟主催の素朴な大会なので、フラットなロードのコースの練習会と割り切れば必...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着