本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
いのちゃん
晴天の中気持ちよく走れました。応援も素晴らしい。
出場種目: ハーフマラソン
初めての三田マラソンでしたが、晴天の中また、沿道の応援も素晴らしくたいへん気持ちよく走れました。コースの道幅が広いのも混雑緩和でよかったと思います。 また、参加賞はTシャツが箱一杯ある者としては、地元の特産品で地域おこしのためにも大変良かったです。 8時20分頃に会場周辺に到着しましたが、駐車場が少なく、また、無料駐車場を代替する駐車場のアナウンスもほとんどなく、大変困りました。次回参加するとすれば、電車が必須と思いました。
■総合評価
2019年12月8日
第42回“日本のへそ”西脇子午線マラソン(兵庫県)
気持ちよく完走。
出場種目:ハーフマラソン
寒い中でしたが、大変気持ちよく走られました。昨年に続き二度目でしたが、昨年よりも参加者が少ない気がしました。大変良い大会なのでもっと盛り上げたいと思います。 エントリー区分が50歳以上同じで、出来...
もっと詳しく
2019年11月10日
第9回 赤穂シティマラソン(兵庫県)
晴天に恵まれ、応援の素晴らし大会。残念なことは川沿いの駐車場
応援の素晴らしさはいつも通りで、晴天にも恵まれた大変楽しく走られました。 十二分に満足して会場を後にしましたが、川沿いの駐車場の車を動かしたのが1時3分、駐車場を出たのが1時55分で駐車場を出るの...
2019年10月20日
第35回淡路国生みマラソン全国大会(兵庫県)
毎年参加していまぐが、久しぶりに残念な感じを受けました。
晴天に恵まれて、また、市民の方々の応援で楽しく完走できました。ありがとうございました。 すくし残念だったことを記載します。今後の改善を期待します。1 参加者数が例年に比べて少なく感じました。そ...
2019年6月9日
第27回みかた残酷マラソン全国大会(兵庫県)
町をあげた応援で元気をもらえました。
出場種目:その他
5回目の参加です。沿道の町をあげた声援で苦しいコースながら元気いっぱい完走しました。タイムも目標以内でした。天候も丁度で、暑すぎず良かった。来年もぜひ参加したい大会でした。
2018年12月9日
第41回“日本のへそ”西脇子午線マラソン(兵庫県)
初めてに西脇子午線マラソン。運営が充実していました。
初めての子午線マラソンでしたが、他のマラソンに比べ41回の歴史と経験が伺える大会でした。離れた駐車場からの送迎、荷物預け、トイレ、更衣スペースなど、いずれをとってもスムーズな運営が光りました。...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着