本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
銀ちゃん
せっかくの大会が雨で残念!
出場種目: その他
大菩薩コースに今年も挑戦しました。しかし、雨と低気温で、コースは大菩薩峠登山口までの15kmに短縮。当日は、駅到着、スタートからゴール、帰りまで終始雨でした。さて、レースは、大菩薩峠の登りになるとコースの先から雨水が流れてきました。短縮コースでしたが、登りはおなかいっぱいでした。あの雨の中お世話頂いたボランティアの方、沿道で応援してくれたみなさん、ありがとうございました。最後に、大雨だったので、預けた荷物に折り畳み傘を入れたのは正解でした。雨のレース後、着替えたのが濡れずに済みました。
■総合評価
2020年1月26日
第68回勝田全国マラソン(茨城県)
素晴らしい大会で、ガチランナーが多数います。
出場種目:フルマラソン
今年で3年連続の出場です。スタートが10:30なので、東京からでも十分に間に合います。運営もスムーズで、ストレスなくスタートできます。コースも微妙にアップダウンがあって走り甲斐があります。3時間3...
もっと詳しく
2019年10月6日
第17回弘前・白神アップルマラソン(青森県)
こじんまりとした、ほっこりした大会
初めて青森に来ました。台風の接近が気になりましたが、雨も夜中のうちに上がり、涼しくて走り易い気候になりました。コースはスタートから中間の折り返しまで100m上りますが、激坂はなく適度なアップダウンで好...
2019年3月31日
吉川なまずの里マラソン(埼玉県)
地元のいい大会です。
出場種目:ハーフマラソン
ラン仲間が毎年参加する大会なので、初めて参加しました。地元のこじんまりした大会で、エントリーからスタート前、走る人数ともストレスなく参加できました。でも、内容が悪いことはなく、しっかりした運営でした。...
2019年1月27日
第67回勝田全国マラソン(茨城県)
伝統の大会です。今年はコンディション最高でした。
伝統の大会に去年に続いて今年も参加しました。勝田はいつも晴れるというジンクスを裏切らす、晴れました。しかも、スタート時はぽかぽか暖かく、スタートで震えることはありませんでした。しかも、途中から日が陰り...
2018年12月2日
第13回湘南国際マラソン(神奈川県)
寒かった!
去年に続き2回目の参加です。6:44二宮駅に着いた時は、シャトルバス待ちの長蛇の列。歩いて会場に向かう人もたくさんいました。去年は歩いたので、今年はバスを待ちました。20分後にようやく乗車できバスに揺...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着