本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
ひでくん
大会の継続を!
■総合評価
2017年2月19日
第24回 泉州国際市民マラソン(大阪府)
地元の大会
出場種目:フルマラソン
ランナーのレベルが高く、走っていて刺激になります。最後のブリッジはどれだけ練習してきたかの目安になります。ブリッジにやられたのではなく、練習不足と思うようにしています。
もっと詳しく
2011年5月3日
第19回武庫川ユリカモメウルトラ70kmマラソン(兵庫県)
練習にはもってこい
出場種目:
今年も100kmの練習として走りました。ここで完走できたり、タイムが100kmの参考になります。
2011年9月18日
第11回2011歴史街道丹後100kmウルトラマラソン(京都府)
自分をいじめる
今年は暑くて、ハードコースもそのままかそれ以上でしたがそれ以上にエイドの充実さなどボランティアの方々に感謝の大会でした。
2011年4月3日
第1回 なにわ淀川ハーフマラソン(大阪府)
どこも同じですね。
?の点(1)主催がどこだろうと別種目のお気楽ランナーと併走。(2)ゴール後のドリンクが紙コップ。しかもそれだけ。軽食もなし。(3)制限時間がないのに給食ほとんどなし。(4)賞がたく...
2010年5月3日
第18回武庫川ユリカモメウルトラ70kmマラソン(兵庫県)
アットホームな大会
手作り感満載ですが、細かな対応がよく関西のウルトラランナーのいい練習レースと思います。
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着