本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

レポーター情報

イワックマ

全投稿件数
16
全参考になった数
11
「参考になった」指数
ニックネーム
イワックマ
性別
男性
年代
40代
昨年の大会出場数
8
自己ベスト
ハーフ、フル、ウルトラ等を一通り走りますが、何より元気に楽しく走れればそこまでタイムは気にしてないです!自己ベストは全力を出して完走が出来れば全て自己ベストです!!一応ハーフは1時間35分23秒、フルは3時間42分です。
ランニング趣向性
元気良く楽しく走りたい派
自己PR
マラソンを厳しい・辛い・苦しい等と思わず、何より楽しんで、心地よい感覚や達成感を味わって欲しいですね!本当にそう思います!
そりゃ、これから始める方でペースも考えずにアスリートの様に競って、ゼハゼハ言いながらガムシャラに走ってしまったら嫌いになっちゃますよ・・・。私ならマラソンから逃げます・・・。
ご自身がマラソンをすることで、少しでもストレスからも解放され、また走り終えてからの食事が更に美味しく頂けるようになると嬉しいですね♪
あちこちのマラソン大会も良い悪いは別として、それぞれの特色や物産もあるので、それを楽しまれるのも一興ですよ♪楽しみ方はそれぞれなので、是非ご自身で楽しみ改革をしてみてはいかがでしょうか?
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
プロフィールを見る

大会レポート

ハーフマラソン2回目!

出場種目: ハーフマラソン 

札幌マラソンのハーフは2回目の出場となりました。季節柄とても気持ち良く走る事ができ、無事に完走する事ができました。また来年も参加したいです。

■総合評価

全体の感想
スタッフやボランティア A
大会の地元への浸透度 A
大会運営全体を通しての印象 A
来年も参加したいですか? A
会場
会場へ(から)のシャトルバス B
会場案内看板や場内アナウンス B
会場のレイアウトと移動経路 B
荷物預かり所 A
トイレの配置と管理 B
スタート、コース、フィニッシュ
スタートエリアの管理 A
コースは混雑しなかったか? B
距離看板 A
景色など楽しめるコースか? A
沿道での応援 A
給水所の水、スポーツドリンク A
ゴール後のドリンクフード A
記録、表彰
ネットタイム計測 A
ネットやスマホへの記録配信 B
参加賞 A
年代別表彰について B
インフォメーション
大会パンフ(募集要項付き) A
当日案内(ハガキ、封書) A
大会ホームページ B

不適切なレポートとして報告する

このレポートは参考になりましたか? このレポートは参考になった 0

クイ さんのその他のレポート

初めての10km!

出場種目:10kmマラソン

例年ならフルマラソンに参加しているのですが、今回は諸事情で10kmに参加させて頂きました!天気も良く、程よい気温の中で全力で走り抜ける事が出来ました。丁度お昼からスタートだったので、焦る事無く準備出来...

もっと詳しく

初めての壱岐出陣っ!!

出場種目:ウルトラマラソン

北海道からの初遠征で、HN『岩ちゃん』は壱岐島を選びました!とにかく素晴らしい大自然のパノラマ(海・山・坂・坂・激坂)が待っています!100kmコースは真っ暗中スタートしますが、幻想的で更に皆さまと一...

もっと詳しく

賑わって素晴らしい大会です!

出場種目:ハーフマラソン

昨年は台風の為に中止となってしまいましたが、今回はお天気は良く、気温も丁度良く、走る環境としては最適でした。申請タイムでBからスタートする事が出来ました!その為比較的早く自分のペースにもっていく事が出...

もっと詳しく

2回目のハーフマラソン!

出場種目:ハーフマラソン

昨年に続き、今回も参加しました!昨年は同じコースを2周しましたが、今回は1周でハーフを走り、スウェーデンヒルズやのどかな風景を堪能出来るコースでした!昨年とコースは違えど、このレースでの記録を12分早...

もっと詳しく

初めての北海道マラソン!

出場種目:フルマラソン

初めて北海道マラソンに参加しました!率直の完走は人が多い!鮨詰め状態のバーゲンセールです!私は公認記録を提出していなかったのでFの後方からスタートしましたが、完走は無事にできましたが、記録はベストより...

もっと詳しく

大会ランキング(種目・フルマラソン)

  1. 1位 熊本城マラソン2023
    90.5点
  2. 2位 第40回カーター記念黒部名・・・
    89.0点
  3. 3位 第25回長野マラソン
    85.5点
  4. 4位 第60回愛媛マラソン
    85.3点
  5. 5位 さが桜マラソン2023
    85.1点

大会ランキングの続きを見る

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 ニックネーム未登録さん
    106件投稿
  2. 2位 カナディアンランナー さん
    100件投稿
  3. 3位 torachan612 さん
    88件投稿
  4. 4位 マルピー さん
    82件投稿
  5. 5位 カトちゃん さん
    78件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2023/05/10
    たかはたぶどうマラソン/第72回高畠ロード・・・
    この度は【たかはたぶどうマラソン/第72回高畠ロードレース・第41回まほろばマラソン・・・

  2. 2023/04/15
    第25回さくら湖マラソン
    自然の中で走ることが好きな方大歓迎!全国からお集まりください!

  3. 2023/03/20
    ゆざわコスモスRUNフェスタ 2023 第1回・・・
    過去3年間コロナウイルス感染症のため未開催となっておりましたが、今年から装いも新・・・

  4. 2023/03/15
    あづま夕焼けパークマラソン2023
    小さな大会ですが、他にない、ここでしか体験できない大会を目指します。2.5マイル(4・・・

  5. 2023/03/14
    第38回おいらせ町いちょうマラソン大会
    自由の女神像があるおいらせ町のいちょう公園を発着するマラソンコースです。コロナの・・・