本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
ベアタロウ
雨天でしたが、コースは走りやすかった。
出場種目: ハーフマラソン
この大会へは一昨年も出場し今回が2回目の出場でした。前回同様に前日から雨が降り続ける天候でしたが、スタート時は雨の降り方も弱まり、風もなくストレスなくスタートすることができました。出走者の人数も多くないこともありスタートから混雑する場面もなく走りやすかったです。ただ中間点から折り返しまでの距離が長く10km付近から登り坂となるため余計に感じました。 荷物預かり所や記録証の発行、給水所では地元の中学生が活躍されており気持ちよく走らせていただきました。ありがとうございました。
■総合評価
2018年4月22日
佐渡トキマラソン2018(新潟県)
気持ちよく走れました!
出場種目:ハーフマラソン
今年からのコース変更により、フルは加茂湖周辺をぐるっと回るなどだいぶ変わったようでしたが、ハーフのコースから見る風景は以前とあまり変わらなかったように思います。気温はすこし暑くなり、前半向かい風でし...
もっと詳しく
2018年5月13日
白根ハーフマラソン(新潟県)
フラットで走りやすいコースでした。
スタート直前にすこし雨がぱらつきましたが、気温も暑くなることがなく、フラットなコースで走りやすく、ベストタイムを更新することができました。給水所の数が事前に案内されていたよりも多かったように思います...
2018年4月15日
第44回長岡ロードレース(新潟県)
初めての参加、風雨が強く寒かった。
初めての参加でハーフに出場しました。参加人数も多くなく、アップダウンもなく、折り返す箇所も少ないため走りやすいコース設定だと思います。ただ、今回は天候が悪く両サイドが田の区間はだいぶ風にあおられ、苦し...
2018年3月18日
2018板橋Cityマラソン(東京・荒川市民マラソン)(東京都)
風もなく走りやすかった。
出場種目:フルマラソン
2年ぶりに参加しました。 コースは高低差もなく、カーブもない直線コースで風もそれほど強くならなかったのでとても走りやすく自己ベストで走ることができました。 また、駅前や荷物預かりの誘導、給水所のボ...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着