本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
片手にタオル
市内在住でも知らなかった発見
出場種目: ハーフマラソン
風情溢れる川田宿通りと和太鼓隊(7.7km付近)。右のエイドでは赤飯をいただきました。15km地点のエイドでは必勝どら焼きも。市内在住ながら若穂にはほとんど行った事が無かった結果、目からウロコの場面の連続でアットホーム感も満載でした。かつて長野電鉄屋代線の線路があった場所が今では道路になっていてしみじみ感じたり。コースは1km地点から第一折り返しを挟んで続く坂道がキモですね。下り坂で勢いよくペースを乗せた結果、ハーフ自己ベストを大幅更新することができました。カレーやジビエ汁等のおもてなしの所在を知らず、ビワの葉茶で満足してしまいました。その傍らには市内の医療専門学校生がマッサージにあたっていたりとこれもいいサービス。以前にジム会員仲間から話を聞いていた通りいい大会でした。次回もぜひ参加、といいたい所ですが同時期に開催するフルマラソンにも参加したいし、悩ましいですね。
■総合評価
2018年12月8日
第1回HAT 神戸マラソン2018(兵庫県)
再び神戸へ
出場種目:フルマラソン
摩耶大橋を左手に爽やかな沿岸を駆ける(周回1.8km辺り)。先月の"本家"を完走してから早20日。「また神戸に行くの!?」と周囲に半ば呆れさせようと、この大会を口実としてまた長野からやって...
もっと詳しく
2018年11月18日
第8回神戸マラソン(兵庫県)
ニックネーム"チョコミン"
須磨浦公園にて沿道もランナーも私も「エイエイオー!」(10.7km付近)6月12日の当選通知を受けて走り始めた神戸への道。大会PRとコース動画で見所と攻略法を叩き込み、観光本片手に一泊二日...
2018年10月21日
第35回大町アルプスマラソン(長野県)
今年の木崎湖は…
晴れました!爽やかな湖畔道を駆け巡り(28.4km付近)。昨年のフルデビューに続いての参加です。言う事無しの秋晴れに雄大で艶やかな山々の眺望は気分をウキウキさせてくれます。標高700m...
2018年9月30日
第2回 松本マラソン(長野県)
中止になったけど
有志に混ざってスタート、完走しました。フィニッシュ会場の競技場前で記念撮影。前日22時に中止を知り大会準備を止めて就寝。翌朝に松本駅お城口でチップ返却し、せめてもとスタート地点に行ってみる...
2018年7月15日
第16回小布施見にマラソン(長野県)
猛暑襲来、でも主役は仮装ランナー
出場種目:ハーフマラソン
"仮装"通貨を謳う小布施コイン全12枚。完全に意表を突かれました(9.6km付近)。昨年に続いて参加しました(前回はレポ未提出)。自宅から臨時列車の出る長野駅まで走って行ったのですが、...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着