本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
まっちゃん
始めて参加しました
出場種目: ハーフマラソン
車の駐車場が隣接の学校に止めている人が多くて、歩いていくのに時間がかかった。真面目に置いた人や、近くの道路に駐車する人といろいろである、参加料金が高い割には、参加賞品が少ないと感じました。大会の雰囲気は問題なし。サービスもよいし、くつろげる大家であると感じました。来年もできたら参加したいと思います。ボランティアの学生さん、心づかいが親切で最高でした。沿道のひとたちの応援もよかった。
■総合評価
2019年8月25日
藤原ダム完成記念 第62回デサント藤原湖マラソン(群馬県)
毎年出てます。
出場種目:その他
適切なコースと給水でよかったです。デサントが協賛の前に湖畔1周マラオンにでたことがありますが、いろいろな特典や温泉券も確かサービスだった気がします。今は、割引券ですが、昔は、花にゃ水などサービスが豊富...
もっと詳しく
2019年4月21日
第21回長野マラソン(長野県)
シルバーカード提供され完走しました。
出場種目:フルマラソン
大会の雰囲気が良く毎年参加させていただいています。いつも大会の雰囲気が良いので、出て損は無い良い大会で、長野マラソンはオリンピック施設を回るコースは、満足しています。沿道の皆さんの応援で...
2019年3月10日
第7回サンスポ古河はなももマラソン(茨城県)
4回出場です。
5キロデータお給が必要であると思います。当日は温かい天候でしたから早めの給水が欲しいです。あと、トイレの数も少ないため仮設トイレを増やしてほしいです。地元の応援は大変に良いと感じました、...
2019年2月10日
第65回桐生市堀マラソン大会(群馬県)
3回目出場、雪国から参加
出場種目:ハーフマラソン
何年かぶりに参加しました。公民館への参加者が駐車されている方が居ましたが、私は近くの高校の駐車場に停めました。たぶん5時頃に入れたのかと思われます。私は6時頃到着し既に満車でしたが、近くの伊勢崎の...
2019年1月2日
第40回十日町新雪ジョギングマラソン大会(新潟県)
同じ雪国から参加
10kまでは、コースの距離数表示があったが、ハーフは無くて道路には水が流れていて靴が濡れてしまい寒かった。10kコースは道路の除雪は良くと思うが、ハーフは雪が道路路肩にあり走りずらかった。また...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着