本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
健良
宿泊先の管理だけが残念
出場種目: フルマラソン
25回目のフルマラソンですが、とても気持ちよく走らせてもらいました。ずっと雨でしたが、沿道の方の応援も多く、多くの声援で自己ワースト記録を更新しながらも楽しく完走できました。唯一残念なのは、宿泊施設の管理です。ほとんどを実行委員会が管理していて、個人で予約を取ることが出来ず、一斉予約開始時点で、やっとつながった時には、手頃な価格のところは既に予約が埋まっている始末。また、通常よりもかなり価格アップしているのは、実行委員会の管理方法がまずいとしか言えません。遠方からの参加の意欲をかなりそがれます。それ以外は素晴らしい大会なので、宿泊先管理を適切な方法に修正して欲しいと思います。
■総合評価
2019年12月22日
第31回加古川マラソン(兵庫県)
今年はタイムを狙う最高のコンディションでした
出場種目:フルマラソン
加古川河川敷は、11月後半以降は5m以上の西風が吹くことが多いのですが、今年は、ほぼ風無し、適度に低温、曇り空ということで、体に負担がかからない絶好のコンディションでした。ほとんどがフラットなコー...
もっと詳しく
2019年11月17日
第9回神戸マラソン(兵庫県)
Bigイベントとしてのランナー目線の対応だと思います
全体的には大きな不満は無いです。ボランティアの皆さんの献身的な対応には感謝しかありません。細かいことを言えば、給食エイドと、給水エイドが混在していて、どちらを目的に利用すればいいのかがわからず...
2019年2月24日
世界遺産姫路城マラソン2019(兵庫県)
沿道の皆様の応援にメリハリがあって気持ちよく走れます
10kmから川沿いの田舎道になりますが、沿道からも適度に応援を頂けて楽しく走れます。25kmからのしんどくなってきた頃には、コースが狭いですが沿道の皆さんとの距離が近くて、声援を力に走ることが出来...
2018年12月23日
第30回記念加古川マラソン(兵庫県)
派手さのない大会ですがランナー目線の大会です
受付処理の必要がないのが最高に便利です。事前に参加賞を除く全てを送ってもらえるので、当日の無駄な時間が省けて、余裕をもって行動できます。給水所も十分な箇所に設置されているのと、沿道応援者が少な...
2018年1月21日
第26回高槻シティハーフマラソン(大阪府)
スタート時の問題改善を望みます
出場種目:ハーフマラソン
特徴のあるコースで面白いのですが、スタートから堤防が広くなるまでのコースが狭いので、多少の危険と、スローランナーが前方からスタートすることでの混雑は改善すべきやと思います。自己申告での整列になりま...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着