本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
アオケン
課題はあれど運営に感謝
出場種目: ハーフマラソン
雨の河川敷なので泥んこは仕方ない。荷物預りやゴール後の長蛇の列は確かに改善要だと思います。ただ、スタッフや吹奏楽、チアの皆さんは寒い中立ちっぱなしで大変だったと思います。まずはそこに感謝しつつ、ランナーも文句言うばかりでなく自己対策が必要だと思います。
■総合評価
2019年11月23日
第32回大田原マラソン(栃木県)
復活を願っています。
出場種目:フルマラソン
フルは初参加。23kmあたりからの強風に阻まれ、目標のタイムには届きませんでしたが、走りごたえのあるコースで運営もしっかりしており、玄人好みの大会という印象でした。来年、再来年は休止予定と...
もっと詳しく
2019年10月27日
いわて盛岡シティマラソン2019(岩手県)
距離表示が見づらい
第1回目としてはまずまずの運営だったと思います。沿道の応援、ゴール後の麺類ふるまいは有り難かった。改善点としては、やはり距離表示が見づらく、気がつかないところが多かったのと、道路の凹凸が激...
2019年9月15日
第35回山梨市巨峰の丘マラソン(山梨県)
激坂と巨峰
出場種目:その他
3回目の参加。やはり強烈な激坂には四苦八苦したものの、ゴール後の巨峰食べ放題は最高でした!また参加します。
2019年10月20日
荻野運動公園開園30周年記念2019あつぎマラソン(神奈川県)
給水所とネットタイム
出場種目:ハーフマラソン
4年振りの参加。相変わらずのアップダウンには苦しみましたが、良い練習がわりにもなりました。気になったのは給水所が少ない点。暑さが残る時期ですし、特に後半もう少し数を増やして欲しい。...
2019年6月30日
第12回嬬恋高原キャベツマラソン(群馬県)
爆坂攻略
4年連続の参加です。どしゃ降りでしたが、かえって気温が低くなり、結果コースベストで走れました。しかし最後の坂は相変わらず強烈でした…キャベツの振る舞いも最高。雨で一番大変なのが...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着