本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
オレンジティー
一関国際ハーフマラソン
出場種目: 10kmマラソン
毎年参加したい大会です。色々とサービスが行き届いており、とても満足しています。○休憩場所の体育館がゆとりある。○スタート並ぶ時ゆとりある○アップの場所も十分○コースでの給水十分○ゴール後アイスサービス有○隣接する飲食、買物テントで使える500円券が受付時もらえる。内容もGOOD○近隣のお風呂無料券が受付時もらえる○駐車場が会場の近くに多数停めれるだけ用意している。○参加賞を例年考えてるなあと思わせる品である○マッサージサービスがとてもよい。
■総合評価
2018年12月9日
第4回さいたま国際マラソン(埼玉県)
さいたま国際マラソン
出場種目:フルマラソン
代表チャレンジャーの部で初参加しました。前評判通り細かいアップダウンが多く、向かい風をうける場面も多く、トリッキーなコースでした。アップダウンの感覚はあまり実感なかったのですが、終盤疲労で足が...
もっと詳しく
2018年12月2日
第27回いわぬまエアポートマラソン(宮城県)
1年の締めくくりによい大会でした
出場種目:10kmマラソン
久しぶりの参加したのですが、天候に恵まれ晴天で風もなく、グッドコンディションで気持ちよく走れました。フラットなコースで記録が出やすいと思います。この大会は参加費が安く、コスパが高くて満足度が高...
2018年11月3日
第26回ひとめぼれマラソン(宮城県)
初参加しました。良い大会でした。
出場種目:5kmマラソン
大会名のとおり、ひとめぼれ米田園のフラットなコースでした。小規模ですが、運営がしっかりしていてスタート前から帰りまでストレスなく快適でした。一番嬉しかったのが完走後のひとめぼれおにぎりと具沢山な豚...
2018年10月7日
第42回松島ハーフマラソン大会(宮城県)
今年も参加してきました。
10年程参加しています。アップダウンが多くタフなコースで今年は暑さが苦しさを倍増させましたが、これが達成感と次回挑戦欲につながります。近年参加者にサービスやおもてなし度合が高いマラソン大会が増...
2018年5月13日
第28回仙台国際ハーフマラソン(杜の都ハーフ2018)(宮城県)
仙台国際ハーフマラソン大会に今年も参加させていただきました
出場種目:ハーフマラソン
地元での大会で、毎年参加しています。国際大会かつ一万人規模の市民マラソン大会で、運営がしっかりされていて、新緑の美しい仙台の景観の中で走れ、素晴らしい大会です。ただ、2点今年残念に感じたことがあり...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着