本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
トモ
あっぱれ!ありがとうございました^_^
出場種目: ハーフマラソン
3年連続の参加になります。年々良くなっているように思います。ランナーに優しい、かゆいトコロに手紙届くといった感じてしょうか^_^沿道の皆さんも「こんな暑い場所で?」といった場所での応援あり、手作りの旗を作り、ひたすら振っての声援あり、地元中学生の吹奏楽、和太鼓、オカリナの演奏あり勇気をもらいました。給水所ではスポーツドリンクと水の2種類、補食も充実、当時は日差しが強かったのですが、水を含んだスポンジ、被り水もあり大変助かりました。それ以外にも地元の団体や商店、沿道の皆さんが手作りミストシャワーや麦茶、チューチュー、氷など心温まる差し入れが涙が出そうな位ありがたかったです。完走後も参加賞の配布、スポーツドリンク、ICチップの取り外し〔しゃがんで取ってくれる⁉︎感謝です〕完走証の発行もとてもスムーズ、極め付けはネギ味噌たっぷりのおにぎり!すごく美味しい!!帰りの会場から駐車場のシャトルバスも少し待つくらいでスムーズでした。全てにおいて安曇野市民で盛り上げていこうといった心意気をビシビシと感じます。来年も必ず参加します^ ^ありがとうございました。
■総合評価
2016年7月3日
ひょっこりのとじま2016能登島ロードレース(石川県)
強風に負けた…(^ ^)
出場種目:ハーフマラソン
3回目の参加になります。前日から早朝にかけての土砂降りの雨でどうなるこかと思いましたが、毎年の暑さ対策とは一転、気温26度・湿度90%のため雨&湿気対策になりました。湿気と身体を持っていかれる...
もっと詳しく
2016年6月12日
第2回 信州安曇野ハーフマラソン(長野県)
あっぱれ安曇野^ ^
2回目の参加になります。1回目より2回目とおもてなしサービスに磨きがかかっているといった感じです。特にストレスも感じずに、気持ちよく走れました。地元に方々の沿道の応援はもちろんの事、商工会...
2016年5月22日
第29回麒麟獅子マラソン(兵庫県)
感動しました‼︎
初めて参加させていただきました。町ぐるみで盛り上げよう!という熱い想いがビシビシ伝わる大会でした。沿道の方々の声援はもちろんですが、地元の学生の吹奏楽部の演奏あり、ご近所の簡易シャワーあり、給...
2015年4月5日
「大阪発、公園から健康づくり」第5回 なにわ淀川ハーフマラソン(大阪府)
地元民として…。
去年と今年と2回目の参加になります。始めて雨の大会参加でしたが、先輩ランナーの雨対策などを拝見できて、とても勉強になりました。雨&寒さとでテンションガタ落ち(仕方ないいのですが)とにかく全体的...
2015年3月21日
第5回 淀川国際ハーフマラソン(大阪府)
惜しいな(^^;;
今回始めて参加させて頂きました。天気も良く、暑いぐらいの気温でのスタートでしたが、楽しかったです。ちょっと残念だったのが、スタートして最初の給水所で、慣れないボランティアの方々とは思いますが、...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着