本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
しずお
上野裕一郎選手は神対応
出場種目: 10kmマラソン
ゲストの上野裕一郎選手には感心しました。まず、親子ラン2キロにほのぼの参加。10キロを走って、ゴール後に、後からゴールする私たちに9キロ地点まで戻ってハイタッチしてくれました。その後、5キロにも参戦していただきました。合計17キロのサービスランは、いくら地元とはいえ、神対応だと思いました。子どもたちの良いお手本になります。元力士のバルトさんも、レースに出たり、にこやかに写真さに応じてくださりほのぼのしていました。
■総合評価
2018年10月7日
筑後川マラソン2018(福岡県)
台風一過で気温上昇
出場種目:フルマラソン
開催が危ぶまれましたが、実施できてよかったです。当日受付のみでしたが、スムーズでした。西鉄久留米駅から始発バスに乗りましたが、ドラッグストアのおもてなしは終了していました。うがった見方をすると...
もっと詳しく
2018年9月23日
第48回1500円ラン@皇居(9/23)(東京都)
気楽に走れます
出場種目:その他
気楽に参加して、気楽に解散という感じです。外国人の方の参加もあって、いい感じです。5kmで1周なので、ベンチのあたりに各自で給水を準備しておくとよいみたいです。さずがに、今回は暑い日で、4周は...
2018年7月15日
第16回小布施見にマラソン(長野県)
そこまでやっていただかなくとも大丈夫です
出場種目:ハーフマラソン
5年連続の参加です。こんな贅沢で幸せな大会はありません。あまりにも凄いおもてなしをしていただけるので、お返しをしたいくらいです。実は、15キロほどのあたりの私設エイドで、お茶のポットと紙コップが置...
2018年5月27日
第35回カーター記念黒部名水マラソン(富山県)
リタイアしました
4回目の出場で、初めてリタイアしました。体調や練習不足のせいです。自己責任です。4時間ぺーサーに、あまりにも早く、これまでにない距離で抜かれて、すっかりモチベーションが下がり、折り返しでリタイアバスに...
2018年5月5日
第11回信州なかがわハーフマラソン(長野県)
とうとう、この日が来ましたか
とうとう、信州なかがわマラソンの閉じられる日が来ました。とても残念です。いろんな事情があるのでしょうが、私たちランナーの努力も足りなかったかもしれないと後悔もしています。地元の人に甘えたり、地元の人を...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着