本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
いぬ
満足
出場種目: 5kmマラソン
駐車場がないとの事でしたが、深谷駅前の有料駐車場は空いていて300円で停められました。(バス最終がAM8:05、自分はAM7:30に到着)バスに乗る前にトイレに行っておこうと思っているうちに電車が到着したようで200人くらいは並んでいるのではないかという長蛇の列。先に乗ってしまえば良かったです。徒歩で20分くらいなのでバスを待つ時間を考えると歩いて良かったです。5キロ参加でレースが10時10分スタート、受付が8:20までという事なので8時には付くように行ったのですが、5キロの受付は少なくとも9:40の段階ではまだやっていました。そんなことならわざわざ8時に会場に行く必要はなかったです。会場周辺の駐車場は混雑しますが、駅前駐車場は空いていたので、電車で電車賃往復払うよりは深谷駅前の駐車場に停めた方が絶対に安い。駅から徒歩5分くらいの所にも1日500円駐車場がありました。(ガラガラでした。)9時くらいに深谷駅に行ってそこから歩いて会場に行けば理想だったなぁと思います。8時20分以降も受付をしているのならば、8時20分で受け付けを終了するような通知はしないでください。それ以外は満足です。
■総合評価
2016年10月23日
2016上州太田スバルマラソン(群馬県)
送迎バスが全然足りていない。数100メートルに及ぶ大行列。
出場種目:5kmマラソン
朝6時30分にバス乗り場に到着したもの50分以上並びました。7時が最終になるので6時30分のバスには乗ろうと思っていたのに、7時20分過ぎまで待たされました。自分の後ろに100名以上はいたはず...
もっと詳しく
2016年5月8日
第36回鹿沼さつきマラソン(栃木県)
距離が短い
5キロがGPSでは4.7キロでした。ここまでずれてるとガッカリです。
2016年3月20日
第26回熊谷さくらマラソン(埼玉県)
やや短い???
5キロに参加させていただきました。風が強くて辛いレースになってしまいましたが、なぜか自己ベスト更新できました。自分の時計のGPSによると4920メートルだったので、自分の時計の誤差なのか、実際...
2016年2月21日
第16回結城シルクカップロードレース(茨城県)
大会自体は問題ないですが
名前と出身県と記録を結城市のホームページに勝手に載せられてしまいます。自分のような初心者にとって誰でも目に付くようなホームページに遅い記録を載せられてしまうのはたまったものではありません。もう二度と出...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着