本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
shinba
今の実力・仕上がり具合を確認
出場種目: 30kmマラソン
蒸し暑い中の30キロ。いい経験ができました。大会の運営・雰囲気は問題なし。トイレのストレスが全くないのが不思議なくらいでした。家族も間近でストレスなく応援可能(息子がちょっと伴走できるくらい)来年も参加したいですね。個人的には・・・15キロからついて行けず、後は距離をこなすだけの走りとなりました。フルマラソン時の30キロ通過とは全く違う感じ。タイムも20分近く遅い・・・ちょっと自信なくしそうでしたが、まだまだ負けられない。翌日は、20キロのペース走。頑張ります。いろいろ気づかせてくれる大会でした。
■総合評価
2019年2月17日
北九州マラソン2019(福岡県)
6年連続の参加です。
出場種目:フルマラソン
毎回、走らせてもらっています。ありがとうございます!5回大会までは年々進化する大会と感じていました。すべてにおいてストレスがない!スタッフや応援の方々の情熱が半端ない!ただ、今回に関しては...
もっと詳しく
2018年2月18日
北九州マラソン2018(福岡県)
5回連続出場 ずっと走るつもりです!
地元の大会。19回目のフルですが、この大会は本当に素晴らしい!あちこちで走ってきましたが、これほど走る前、走っている途中、走った後でランナーにストレスがない大会はありません。みなさん、ぜひ...
2016年12月11日
第17回維新の里萩城下町マラソン(山口県)
萩は好きな街です
出場種目:ハーフマラソン
県外から、家族4人での参加です(3人は応援)。コースは他の大会にないような珍しいものでした。あれだけ街の中を走らせて頂いたら、応援と景色のお陰で疲労感も少なく感じました。これだけでも、...
2016年2月21日
北九州マラソン2016(福岡県)
年に1回のお祭り!
完成度が年々増しています。運営も、応援も、ボランティアも、ランナーも。私は1回大会から出ていますが、当初はランナーのマナー、長時間の交通規制に不満な意見、トイレの少なさなど、いろいろ感じてきま...
2016年3月6日
鹿児島マラソン2016(鹿児島県)
他の第1回大会と比較して。
16回目のフルマラソン。京都・北九州・さが桜・熊本城の第1回大会も走ってきました。(良かった点)・大会に対する熱気は素晴らしい・沿道の応援は最高‼(青太や北九州に負けないくらいでした)...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着