本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

レポーター情報

ウルトラキュー

全投稿件数
125
全参考になった数
10
「参考になった」指数
ニックネーム
ウルトラキュー
性別
男性
年代
<非公開>
昨年の大会出場数
<非公開>
自己ベスト
<非公開>
ランニング趣向性
<非公開>
自己PR
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
プロフィールを見る

大会レポート

エイドに助けられた

■総合評価

レース前
分かり易い最終案内 4
大会WEBサイト 3
アクセスが便利 4
充実した施設 4
充実した誘導・案内 4
応援者でも楽しめる 3
レース後
すばらしい参加賞 3
いち早い記録発表 3
表彰対象者が多い 3
熱意ある大会運営 4
独自の特色を持つ 4
適切な参加料設定 4
レース中
障害者に優しい 3
適切なコース幅 3
緩やかな制限時間 5
楽しめるコース設定 4
的確な距離表示 3
充実した給水所 4
熱心な沿道応援 3
走路の安全確保 4

不適切なレポートとして報告する

このレポートは共感するましたか? 共感する 0

ウルトラキュー さんのその他のレポート

抽選なので予定を立てにくいが

出場種目:フルマラソン

抽選になる大会なので、前後の予定が立てにくい面があるが、毎年参加したい大会です。
エイドも充実していて、地元の名産も出していただき、ありがたい。
コースも鼓門前を通るようになって、金沢らしい雰囲気...

もっと詳しく

名水はおいしい

出場種目:フルマラソン

5月下旬の大会が、今年は6月上旬になり、厚さが心配されたが、それほどでもなく、例年よりも走りやすい気候であった。名水と名前になるほど給水は豊富で、ありがたい。給食も満足でき、後半のアイスクリームは、疲...

もっと詳しく

雨中のサロマ湖も楽しまないと

出場種目:ウルトラマラソン

昨年以上の雨で、途中、息は白くなり、帽子の前を横切る雨が白い粒、気がつけば、みぞれ混じりにもなった1日中雨の天気。こればかりは、受け入れざるを得ない自然の条件。酷暑のサロマ湖よりもましだと、雨を楽しむ...

もっと詳しく

今年は満開のサクラの下で、まさに「サクラ」ファンラン

出場種目:ハーフマラソン

雨模様の天気予報だったが、雨もあがり、走りやすい気候であった。例年だと、暑いくらいで、給水が欠かせない大会であったが、今回は、のどを潤すくらいで十分であった。
サクラもソメイヨシノが少し遅かったので...

もっと詳しく

コースがかわり、精神的には楽に?

出場種目:ウルトラマラソン

昨年までの1周10kmの7周から、1周17.5kmの4周に変わった。周回コースなので、スタート地点に戻る回数が減り、リタイアの誘惑回数が減ったので、精神的には楽になったのかな?
途中のエイドや応援も...

もっと詳しく

大会ランキング(種目・フルマラソン)

  1. 1位 熊本城マラソン2023
    90.5点
  2. 2位 第40回カーター記念黒部名・・・
    89.1点
  3. 3位 第25回長野マラソン
    85.4点
  4. 4位 第60回愛媛マラソン
    85.3点
  5. 5位 さが桜マラソン2023
    85.1点

大会ランキングの続きを見る

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 ニックネーム未登録さん
    106件投稿
  2. 2位 カナディアンランナー さん
    100件投稿
  3. 3位 torachan612 さん
    88件投稿
  4. 4位 マルピー さん
    82件投稿
  5. 5位 カトちゃん さん
    78件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2023/05/10
    たかはたぶどうマラソン/第72回高畠ロード・・・
    この度は【たかはたぶどうマラソン/第72回高畠ロードレース・第41回まほろばマラソン・・・

  2. 2023/04/15
    第25回さくら湖マラソン
    自然の中で走ることが好きな方大歓迎!全国からお集まりください!

  3. 2023/03/20
    ゆざわコスモスRUNフェスタ 2023 第1回・・・
    過去3年間コロナウイルス感染症のため未開催となっておりましたが、今年から装いも新・・・

  4. 2023/03/15
    あづま夕焼けパークマラソン2023
    小さな大会ですが、他にない、ここでしか体験できない大会を目指します。2.5マイル(4・・・

  5. 2023/03/14
    第38回おいらせ町いちょうマラソン大会
    自由の女神像があるおいらせ町のいちょう公園を発着するマラソンコースです。コロナの・・・