本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
ヒロ
坂の多いコース
出場種目: その他
親子ジョギング3kmの部に参加しました。 駐車場には8時少し前につきましたが、シャトルバスの本数が十分にあり、あまり列ばずに乗ることができました。会場までの距離も3km程度なので乗車時間も短くてストレスがありませんでした。 スタンドもあり待機場所は十分にありました。今回は天気も良く、簡易のテントを持参したので更衣室は利用しませんでした。 ハーフマラソンのスタートを見学しましたが、スタート前の混雑はありませんでしたが、クリスタルパークを出るところでコースが狭くなり、渋滞をしていました。 3kmの部ではクリスタルパークを出た後、急な下り坂がありました。その後、上り坂があり、小さなお子さんは歩いていました。その後、下り坂があり、最後の上り坂が待っています。この坂で私の娘もとうとう歩いてしまいました。 ゴール後は小さいサイズのポカリスエットとおにぎり、おしるこ、豚汁がふるまわれており、おいしくいただきました。また、出店もあり、楽しむことができました。 残念だったことはジョギングの部には記録証がないことです。
■総合評価
2019年12月8日
第5回 京都亀岡ハーフマラソン(京都府)
PB更新できました。
出場種目:ハーフマラソン
序盤6km程度の上りを抑えていけば後は平坦なコースと終盤6km程度の下りを利用してペースアップの作戦が的中し、トータルキロ4カットで走り切ることができました。記録を狙うのに向いているコースだと思います...
もっと詳しく
2019年11月24日
2019ほらどキウイマラソン(岐阜県)
急な上り坂に苦戦
出場種目:10kmマラソン
ほとんどの参加者が自家用車で参加していると思いますが、駐車場は不足気味でしたが、交通量の少ない道路に駐車するようガードマンさんに誘導してもらえました。 更衣室の床は板の上にフエルトが敷いてあり快適...
2019年4月28日
第9回 高橋尚子杯 ぎふ清流ハーフマラソン(岐阜県)
走りやすい気温でした。
私は地元ということもあり、会場内は熟知しているので迷うことがなかったのですが、3kmに出場の当日受付の場所を探している方がいらっしゃり、たまたま受付横の男子更衣室を利用する予定でしたので案内しました。...
2019年4月21日
第29回 チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン(山梨県)
富士山を中心に絶景を楽しみながらのランができました。
出場種目:ウルトラマラソン
今年初めて参加させていただきましたが、天気もよく、富士山や湖等、絶景ポイントが多く、撮影をしながらランを楽しむ参加者も多く見られました。 私は100kの第2ウェーブで4時45分スタートでしたので、...
2019年3月17日
平成30年7月豪雨被災地応援プロジェクト『つながろう。関市』2019刃物のまち関シティマラソン(岐阜県)
気温低めでした。
駐車場から会場までのシャトルバスで多少待ちましたがストレスになるほどではありませんでした。荷物は貴重品のみをコインロッカー100円で預けました。昼頃に雨の予報でしたので、陸上競技場のスタンドに荷物を置...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着