本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
GOLGO31
30km付近の登り坂はまるで壁のように感じました
出場種目: フルマラソン
前日に掛川駅前のホテルに宿泊。駅から会場への移動はバスでスムーズ。会場は雨の為、着替えの場所が確保出来ずにいたが、幸い更衣室テント内で確保。荷物を預け更衣室近くのトイレで10分近く待つが列が進まず、スタート時刻がせまっていたので、スタート地点に向かう。スタート地点近くのトイレはスムーズに流れていた!コース幅は、スタート付近は致し方ないが、全体的には充分。給水テーブルが短いので、タイミングを逃さないように注意必要。また給水テーブルからゴミ箱までの間隔が短い為、紙コップやスポンジを捨てられず…前評判通り、終盤は気が抜けないアップダウンの連続。ゴール後、ドリンクやフルーツを頂く。また、学生さんによる無料ストレッチはありがたい。できれば、着替えた後にストレッチやマッサージを受けたいが、更衣室がゴールから離れてるため、学生さんには申し訳ないが、汗/雨で濡れたまま。ゴール後、雨は上がっていたので、更衣室テントには入らずその周辺で着替えた。雨の影響なければ芝の上でのんびりできて最高の環境だと思う。
■総合評価
2019年11月23日
第32回大田原マラソン(栃木県)
大田原マラソン初参加
出場種目:フルマラソン
あいにくの雨。Cブロック後方からスタートでスタートロスは44秒。途中で捨てるつもりでビニールポンチョをかぶって走ったが、意外と寒く、ゴールまでかぶっていた。■エイドエイドは給水のみ。ゼ...
もっと詳しく
2019年7月26日
第72回富士登山競走(山梨県)
山頂コース初挑戦でしたが。。。
出場種目:その他
大会前に2回試走したが、1回目は8合目で断念。2回目は頂上まで登ったが、予想以上に時間かかったので本番ではなんとか完走!と意気込んでいただけに、5合目打切りは複雑な気分。■給水所:水、スポドリ、レ...
2019年4月14日
かすみがうらマラソン2019(茨城県)
かすみがうらマラソン初参加
前回の大会レポで荷物預けが混乱していた事から、多少の心配あったが、他の大会同様の体制が整えられ安心。しかし、給水給食/トイレは、まだまだ改善の余地あり。一方、コース上での応援や私設エイドはとて...
2019年2月17日
熊本城マラソン2019(熊本県)
熊本城マラソン初出場枠での参加
ゴールに向かう登り坂の沿道から「この先,一度下って最後の登り坂だ!」の声はコースを知らない自分には,ありがたかった!■給水テーブル長充分,テーブル数表示が欲しかった■給食バナナ,ミ...
2019年1月13日
おおいたシティハーフマラソン2019(大分県)
3年連続3回目の出場
出場種目:ハーフマラソン
車で早朝移動して会場入り。7:30頃の雨上がり、競技場近くの河川敷の駐車場に到着すると7割程が駐車。受付後、更衣室の2階会議室は比較的空いていた。河川敷でウォーミングアップ。9:00過に戻ると...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着