本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
とこたつ
富士山よかった
出場種目: フルマラソン
シーサイドビューと富士山が観れて良かった。苺とゴールの後のミカンが美味しかった。地元の皆様の応援も有り難かった。スタート時間早いが、名古屋から始発の新幹線でちゃんと間に合った。最後にランナーへ苦言、飲み終わった紙コップちゃんとゴミ箱に捨てろよ。誰が掃除するの?ボランティアの皆様が掃除するの当たり前とでも思ってる?
■総合評価
2019年2月24日
静岡マラソン2019(静岡県)
毎年でも走りたい大会です
出場種目:フルマラソン
3年連続で参加させていただきました。名古屋から始発の新幹線で日帰りできます。荷物を預ける時間は厳格なので、余裕をもった行動がおすすめです。コースはフラットで、記録を狙うシリアスランナーも、給食を楽しむ...
もっと詳しく
2018年12月16日
第49回防府読売マラソン (兼)第19回日本視覚障がい女子マラソン選手権大会(山口県)
雨つらい
初の防府マラソンは雨で辛かったです。コースは水たまりが多く、走りづらかった印象があります。シャトルバスの待ち時間なんとかならんものでしょうか?冷え切った体にうどんありがたかったです。あったまりまし...
2018年3月4日
静岡マラソン2018(静岡県)
空が霞んで富士山イマイチ
2年連続の出場です。今年は気温が高く暑いくらいでした。また、空が霞んでいたため、富士山は凝視してうっすら見える程度でした。この大会は景色いいしイチゴ美味しいし、なによりボランティアの皆さまと地元の応援...
2018年2月18日
第25回 KIX泉州国際マラソン(大阪府)
いい大会ですね。なんどでも出場したいです。
都市マラソンのような派手さは無いですが、やや硬派な良い大会だと思います。エイドに関しても、飲み物以外はバナナだけあれば構いませんし。ワンウェイコースで大半を南に向かって走りますが、風に関して得してるの...
2018年1月21日
ナゴヤランナーズトライアル vol.24(1/21開催)(愛知県)
距離あってる?
出場種目:30kmマラソン
30キロに参加しました。13周走りましたが、GPSウォッチでは28.6キロだったし、タイムから逆算すると28.6キロくらいの気がする。周る回数間違えたかな?でも同じペースで走ってた人もゴールしてた...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着