本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
たのしむゾ
走り初めには最高です
出場種目: 10kmマラソン
○アップしていた時に2km部をちらりと応援!すごい盛り上がり!元気を頂きました!○着替えは武道館を使わせていただき感謝です。寒い朝でしたが寒い思いをせず着替えることができました。ストーブもあり和気藹々、良い雰囲気でしたよ。○走路はスタジアムから道路までが混雑。転ばないように、前の方の靴を踏まないように走りました。坂は良いトレーニングと思って上り下りました。応援の吹奏楽団は寒い中でしたがリズム、音ともに上手でしたね。ありがとう!!○月末の勝田マラソンの良い刺激になりました。頑張って完走を目指します!
■総合評価
2021年1月7日 ~ 20日
八丈島パブリックロードレース オンライン 2021(東京都)
想いが込められた参加賞です
出場種目:ハーフマラソン
在宅勤務中に参加賞を受け取りました。TATTAのオンライオンハーフマラソンの参加。参加賞はTシャツだけと思い込んでいました。届けられた“トロ箱”にビックリ。中からは「トビすり身揚げ山芋...
もっと詳しく
2019年1月27日
第67回勝田全国マラソン(茨城県)
沿道のおもてなしに感激
出場種目:フルマラソン
バナナ、どら焼き、チョコ、飴、赤飯、豚汁、漬物、コーヒー、“湯”茶等々。チョコや飴などは沿道で子供たちがお盆に載せてサービスしてくれます。おもてなしの気持ちを育むきっかけの一つ、そして家族での年中行事...
2018年7月1日
第11回嬬恋高原キャベツマラソン(群馬県)
ウエルカム・トウ・キャベツマラソン!
収穫繁忙期のなかで私たちを迎え、支えて頂き大感謝です。一度出走すると記録より記憶に残る大会だということが身にしみてわかります。1.村長さんの朝の挨拶。 ・堂々たる英語に勇気を貰いま...
2018年6月17日
第31回北軽井沢マラソン(群馬県)
励まし合える大会です
対面走行なので坂道はお互いに励まし合えるのが良いです。走る前の週の気温はとても高い日が続き、体調面で心配しましたが、当日は参加された皆さんの日頃の行いが良く、曇り空➕肌寒いくらいの朝でした。この時...
2018年5月27日
第6回信夫山パークランニングレース2018~信夫山を桃色に染めよう!~(福島県)
初トレイル。鳥の声を聴く余裕はありませんでした
出場種目:10kmマラソン
福島市民の心の拠り所での素晴らしい大会。 今日は受付からスタート迄スムーズ。更衣室はガラガラ。トイレも空いてました。スタートが神社の鳥居内(参道)。スタート地点は狭隘で人が溢れてましたね。前中...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着