本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
makochan
気持ちよく走れました
出場種目: ハーフマラソン
12月開催のレースなので、気温10℃以下の開催が多いが今回も走り始めるまでは寒い!初心者の方は絶対長袖・長ズボン・手袋は必須。 小川町駅からの無料バスは続々と来ているのでそれほど待つ事なく約2K乗車し5分歩けば会場に着く。 男子更衣室はテントで雨天時も長イスが設置されているので、心配せず着替える事ができるが、本年より新設された荷物置き場はスタッフが特別管理している訳でないので自己責任(但し貴重品は紙袋に入れて管理してくれる。)故、貴重品同様ゼッケン管理して欲しい。 トイレは、出走30分前になるとさすがに長蛇の列になるがそれ以前であれば快適に使用できる。 今回もハーフに参加 スタートは自粛して中程より39秒タイム差で3Kまで登りなのでここは頑張らない事が重要。10K地点までも緩やかな登りが続くので我慢してのペース配分ができれば残り10Kは快適下り多くペースを上げると面白いように前を行くランナーを抜きゴール! 紅葉のシーズン開催されたらもっと感動の走りができるんだろうなそんなコースです。
■総合評価
2019年12月8日
第27回小川和紙マラソン大会(埼玉県)
快適に走り切れました!
出場種目:ハーフマラソン
今回で10回目、大会参加させていただきました。今までと異なり少々風は吹いたが暖かい大会になり、楽しんで快適に走り切ることができました。ハーフは今年もコースは変わらず5K以降トンネル手前までの登り基調を...
もっと詳しく
2015年12月13日
第23回小川和紙マラソン(埼玉県)
練習相応の結果でした
雨が心配されましたが、レース中も霧雨程度の降雨で風も無く絶好なコンデションの中スタート。 最初の2Kは登りですがここでは無理せず予定通り1K5分のペースでどんどん後続ランナーに抜かれていきますが折...
2015年1月18日
第39回サンスポ千葉マリンマラソン(千葉県)
応援ランに徹しました
今回仲間のファーストランの帯同で、初めて最後尾からスタートしました。ロスタイム6分45秒、前は大渋滞自分のペースでは走れない(1K6分30秒、2K6分)3K5分28秒やっとレーススタート途中写真撮影し...
2015年2月11日
第40回国営武蔵丘陵森林公園完走マラソン(埼玉県)
故障中にはきついコースでした
2月には珍しく気温が13℃と上昇して且つ無風と絶好のランニング日和です。(こんな日でもグローブは忘れずつけていてください。後半へばった時手先から冷えてきますから) 森林公園駅から有料(210円)の...
2014年12月14日
第22回小川和紙マラソン(埼玉県)
絶好のランニング日和でした!
出場種目:ハーフマラソン男子50歳代
気温が5℃前後で晴れ間も覘き無風に近く、絶好のランニング日和でしたが10月に毛呂山ハーフ、11月につくばフルを走り、古傷のひざ痛がうずく中大したウオーミングアップもせずにスタートしてしまった為...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着