本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

レポーター情報

kubo-san

全投稿件数
3
全参考になった数
8
「参考になった」指数
ニックネーム
kubo-san
性別
<非公開>
年代
<非公開>
昨年の大会出場数
<非公開>
自己ベスト
<非公開>
ランニング趣向性
<非公開>
自己PR
<非公開>
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
プロフィールを見る

大会レポート

フルマラソン三回目の人からの目線で

出場種目: フルマラソン 

さいたま市民として一度は走っておかねばと思い走りましたが次も走ろう!!とは今のところなっていません。
1万5千円という出走料云々ではなく。

旧大宮市民としては旧大宮領内を走れるようにしてほしいと思います。そこに大会改善の余地あり!?。

給水所が水浸しでカップも散乱していて、靴が水吸うわ、汚ねーわでなんかイヤでした。どのマラソンでもこんなものなのでしょうか。
35キロ過ぎ位(あやふやです)にバナナとか置いてあって、ちょっと遅すぎやしませんかと思いました。

清水市長と埼玉スタジアムあたりで並走して激励できたことはいい思い出です。

スタート前、着替え場所については他の方のレビューほどストレスが溜まるようなことはありませんでした。

最後に一言、家から会場まで30分くらいだとスゲー楽ですね。。。

■総合評価

全体の感想
大会の熱気、活気 B
地元への浸透 C
ストレスを感じさせない運営 C
次回大会の参加 D
会場
わかりやすい会場案内 B
スムーズな移動経路 B
荷物預かり B
トイレ A
スタート前の給水 D
スタート、コース、フィニッシュ
スタートエリア管理・誘導 A
参加人数に見合ったコース幅 A
見やすく正確な距離表示 A
コースの安全管理 A
楽しめるコース設定 A
熱心な応援 B
コース上の給水 C
記録、表彰
記録計測 A
記録証・完走証 A
工夫を感じる参加賞 D
充実した年代別表彰 B
インフォメーション
わかりやすい大会情報 D
正しく詳しいコース情報 A
トラブル時対応の明記 D
大会ホームページの更新 D

不適切なレポートとして報告する

このレポートは参考になりましたか? このレポートは参考になった 4

kubo-san さんのその他のレポート

晴天

出場種目:10kmマラソン

7回目にして晴れてるのは初めてだったそうです。よかったよかった。

私、初めての参加でしたがアップダウンを舐めてました…。
スタートして2キロちょいぐらいは湯畑を通り一気に下り爽快感満点。しかし...

もっと詳しく

運営の方々がよいのではないかと

出場種目:フルマラソン

5時間をちょい切るくらいのランナーの感想です。

いい意味での「ゆるさ」が気持ちの良い大会でした。
スタートの入場が厳格に規制されておらず、例えば小さい子どもと奥さんが直前までお父さんを側で応援...

もっと詳しく

大会ランキング(種目・フルマラソン)

  1. 1位 熊本城マラソン2023
    90.5点
  2. 2位 第40回カーター記念黒部名・・・
    89.1点
  3. 3位 第60回愛媛マラソン
    85.3点
  4. 3位 第25回長野マラソン
    85.3点
  5. 5位 さが桜マラソン2023
    85.1点

大会ランキングの続きを見る

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 ニックネーム未登録さん
    106件投稿
  2. 2位 カナディアンランナー さん
    101件投稿
  3. 3位 torachan612 さん
    88件投稿
  4. 4位 マルピー さん
    82件投稿
  5. 5位 カトちゃん さん
    78件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2023/05/10
    たかはたぶどうマラソン/第72回高畠ロード・・・
    この度は【たかはたぶどうマラソン/第72回高畠ロードレース・第41回まほろばマラソン・・・

  2. 2023/04/15
    第25回さくら湖マラソン
    自然の中で走ることが好きな方大歓迎!全国からお集まりください!

  3. 2023/03/20
    ゆざわコスモスRUNフェスタ 2023 第1回・・・
    過去3年間コロナウイルス感染症のため未開催となっておりましたが、今年から装いも新・・・

  4. 2023/03/15
    あづま夕焼けパークマラソン2023
    小さな大会ですが、他にない、ここでしか体験できない大会を目指します。2.5マイル(4・・・

  5. 2023/03/14
    第38回おいらせ町いちょうマラソン大会
    自由の女神像があるおいらせ町のいちょう公園を発着するマラソンコースです。コロナの・・・