本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
イレコミ
精神的にキツイ
出場種目: トレイル
2年ぶり3回目の出場でした。このコースはトレイルランでは珍しい周回コースで、1周約5キkm高低差400m弱を4周します。どんなキツイ坂でも1度限りだと思うと気合で乗り切れますが、4回も上るのかと思うと心が折れますので、精神力を鍛えるのには非常に適した大会だと思います。また、通常の大会ではトップ選手の素晴らしい走りを見ることができませんが、周回遅れでトップ選手の走りを見ることができます。
■総合評価
2018年2月25日
第12回ふかやシティハーフマラソン(埼玉県)
第1回大会から出ています
出場種目:ハーフマラソン
第12大会を迎え、大会運営が安定してきました。ただ1点気になったのは、ハーフの部スタートで、陸連登録者の部の参加人数は例年と変わりないのに、スタートエリアが例年の半分程度まで狭められていたので、ぎゅう...
もっと詳しく
2017年10月9日
第36回茂木町ふれあいマラソン(栃木県)
最長10キロの大会
出場種目:10kmマラソン
この大会は最長10キロの大会で、町民向けの大会に町外の人も参加できるようにしたといった大会だと思います。町民向け大会と考えると、素晴らしい大会です。大会会場は中学校の校庭、私の指定駐車場は高校の校庭と...
2017年6月25日
第6回 日本百名山・両神山麓トレイルラン(埼玉県)
エイドが美味しい!
出場種目:トレイル
故障中のため、制限時間いっぱい使い、エイドをいっぱい食べる目的で参加しました。なんといってもこの大会のエイドは充実してます。周回コースで精神的にキツイコースですが、次のエイドで何を食べようか?なん...
2017年6月11日
第8回 秩父の名峰・武甲山トレイルラン(埼玉県)
前半のコース変更
第2回大会から7年連続で出場しています。貴重な植物の保護のため、今年から前半のトレイル部分が舗装道路に変わり、トレイル率が減少し、少し楽なコースになりました。このコース変更で、前半の楽しみがなくなり残...
2017年5月7日
第7回TOKYO成木の森トレイルラン(東京都)
距離
第1回大会に参加して以来、2度目の参加でした。参加者は倍程度になっていましたが、雰囲気は変わっていませんでした。皆さんが疑問に思っている距離ですが、オフィシャルには25kmとなっているものの、オフ...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着