本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
bata
最高の応援をいただきました。
出場種目: フルマラソン
スタート会場の規制や導線など十分考えられていると感じましたが、それでも遅れたり迷ったりした方がおられました。3万人を超える人が移動する訳ですから仕方がないなぁとと思いつつも、(一部の)参加者の方がもう少し余裕を持って行動されればスタート直前の混乱もないのでは、と感じました。スタートブロックの締切は結構ルーズで、締切時間を過ぎても係の方が(英断できずに)どんどん入場させていました。スポーツですからルール順守が必要です(私がいたGの前のブロックだけかもしれませんが…)、時間になったらブロック解除してすぐに前に詰めると割り込みできないのではないでしょうか?その他は文句なしの大会で、特に残り10キロからの沿道の応援は素晴らしく、小さな子供からずいぶん勇気をもらい(涙が出そうになり)ました。来年もぜひエントリーしたい大会でした。沿道の皆さんありがとう、役員の皆さんありがとう、大阪の皆さんありがとう、そして大会の主役である出場ランナーの皆さん本当にありがとうございました。今後も各地で素晴らしい大会を期待しております。
■総合評価
2016年12月11日
第30回 青島太平洋マラソン2016(宮崎県)
今年もお世話になりましたが・・・
出場種目:フルマラソン
今回は、自分の調整不足で5キロ以降が楽しめない状態でしたが、沿道の応援や給水所の高校生の存在で、フィニィッシュまで耐えることが出たと感じています。 記録は散々なものでしたが、またしても、フィニッシ...
もっと詳しく
2016年2月11日
第48回都農尾鈴マラソン(宮崎県)
出場種目:ハーフマラソン
この大会は、直線的なコースで走りやすく、記録更新が期待できます。沿道の応援も熱心で力になります。ただし、一番↓の方もコメントしていますが、終盤のスパート(一番辛い)区間で10キロや5キロの折り...
2016年1月10日
第35回いぶすき菜の花マラソン(鹿児島県)
非常に楽しいコースでした!(H2Oは水じゃない!)
コース運営に対して酷評もあるようですが、すごく素晴らしいコースをあの参加費で走らせてもらえたことに感謝しています。あえて言うなら・スタートエリアをもう少し長く設定(歩道に溢れていました)・コー...
2015年12月13日
第29回 青島太平洋マラソン2015(宮崎県)
ありがとうございました!
少し気温が高かったものの天候に恵まれ、正念場のトロピカルロードも素晴らしい景色で、本当に気持ち良く走ることができ、PBを更新することができました。特に今年はスタートブロック制限を設けたためか、スタ...
2015年5月17日
第29回えびの京町温泉マラソン(宮崎県)
とても気持ちの良いコースでした!
前半の登りで自制心を、後半の下りで勇気を試されているかのようなコース設定で、非常に気持ちよく走ることができました。また、沿道のローカル色豊かな(のんびりした)応援も心地よく、ハーフデビューの娘も「...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着