本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
まつやに
3年連続参加です。
出場種目: ハーフマラソン
今年は風もなく気温も低く曇天というこれ以上ないという好条件でレースに臨んで、自己ベストを4分以上更新できました。だんだんと参加人数が増えてる気もしますが、運営のスムーズさは申し分なく、参加賞のニットマフラーも賛否あるかと思いますが自分的には良かったです。改善点(残念だったところ)を挙げさせていただくと、・トイレ待機列がありえないくらい長くなっていたので、明確な導線の配置と案内を。・(不可能とは思いますが)スタートブロックの確実なゾーニングを行うためにブロック出入り口を設けて欲しいかも。・ハーフのスタート地点のポールをもっと高くするorバルーン上げるなどしてハッキリさせてほしい。・アミノバイタルゼリーの配置点をコース上にして欲しい。・ゴール後のフィニッシャータオルと記念撮影ステージがなくなっていて残念だったいろいろと上げてしまいましたが、来年も走ります。来年もトナカイでいくかな?サンタにするかな?
■総合評価
2019年11月10日
横浜マラソン2019(神奈川県)
3回目の横浜マラソン
出場種目:フルマラソン
2015、2016に続いて3回目の横浜マラソン。あまり自覚のない体調不良状態で走ったためボロボロでしたが何とか完走できました。運営はだんだんと洗練されてる印象。スムーズに事が進んでいる印象です...
もっと詳しく
2018年12月8日 ・ 9日
奈良マラソン2018(奈良県)
今年は苦しいより楽しかった!
2年連続の出場。みんなが寒い寒いって言ってた割にはさほどでも無かった?今年もEXPOから当日までのおもてなしは充実してて、とても楽しかったです。記録も前回より10分弱早かったし。苦しかったけど...
2017年12月9日 ・ 10日
奈良マラソン2017(奈良県)
最高の雰囲気で最高にキツく最高に楽しい大会
初めて参加しました。フルマラソンも3回目。過去2回、フラットな横浜しか走ったことが無いので、坂道のキツいコースで不安でした。確かにキツかったwでも沿道の人たちもかなり多く、ボランティアの人たち...
2016年12月23日
第7回 足立フレンドリーマラソン(東京都)
4回目の参加です……ある意味最悪のコンディション(笑)
出場種目:ハーフマラソン
晴天!湿度もあって乾燥しなくていい!でも気温20度はやりすぎ!(笑)しかも風強い!おまけに自分も足を怪我してるとあって最悪の状況。でも楽しいのがこの大会ですね。セカンドベスト出ちゃいま...
2016年10月16日
第45回記念タートルマラソン国際大会 兼 第19回バリアフリータートルマラソン(東京都)
5年連続参加で一番快適
スタートブロックの管理が例年よりきっちりしていたので、ウェイティングゾーンはすっきりしていた。なので走力差のあまりないスタートから序盤だったため、ストレスなくレースに入れた。天候も日差しはある...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着