本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
kumadazo
意外に楽しめた60kmでした
出場種目: ウルトラマラソン
初のウルトラマラソンでしたが終わった後の疲労感はフルマラソンほどではありませんでした。急な登り坂は全て歩き、キロ7分半程度のスピードで走ったせいかもしれません。タイムレースではありませんが10時間3分ほどでしたので来年はお昼のマホロバに寄らず9時間台を目指します。運営の方々ありがとうございました。
■総合評価
2021年3月15日 ~ 28日
とくしまマラソン2021オンライン(徳島県)
毎日こつこつ走れました。
出場種目:フルマラソン
都心部に住んでいるため自宅周辺買い物のみの外出が一年続いており全く練習していなかったことと昨年10月に心臓の手術をしたことからリハビリを兼ねて参加しました。フルですが2週間あるため毎日こつこつ走ればい...
もっと詳しく
2020年2月16日
熊本城マラソン2020(熊本県)
アフターマラソンが楽しめる大会
シティマラソンにありがちな旅行業者とのコラボにより前泊はネットで取れず主催者が用意したホテルに泊まらざるを得ないが後泊は自由に予約できるので県外参加ならば後泊し熊本の美味を味わうべき大会。中心街に宿を...
2020年2月1日 ・ 2日
第74回 香川丸亀国際ハーフマラソン大会(香川県)
高速コースですが人が多かった
出場種目:ハーフマラソン
43都道府県め香川県走破のため参加しました。宿が取れなかったのでJTBの送迎付きツアーで坂出に宿泊。チェックインの際バスが7:45頃発で早ければ20分弱で着くと言われました。出走時間が11時なので3時...
2020年1月13日
伊万里ハーフマラソン2020(佐賀県)
会場が街の中心でとても便利が良かった
前日壱岐の島ハーフを走って移動し参加しました。駅そばのホテルに宿泊し車を停めさせてもらったので会場まで走る格好で移動しましたが朝は寒いので上着が必要ですが荷物預かりがありません。貴重品は預かってもらえ...
2020年1月12日
第34回壱岐の島新春マラソン(長崎県)
運動会の延長線にある大会
長崎県走破のため出走しました。会場の反対側の郷ノ浦に宿泊し朝バスで移動しましたが何も問題なかったです。荷物預かりもいつでもOKで整列もスタート10分前位からと緩やかな感じです。アップダウンは前半に1箇...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着