本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
tacsen
気持ち良いレースでした。
出場種目: フルマラソン
スタート地点のトイレが整列ブロックごとにあって良いと思いました。整列後にトイレに行っても自分のブロックに戻りやすいです。前のブロックへの割り込みは私は一人しか気づきませんでした。スタート後の渋滞はかなりあります。私は一般競技者では一番前のブロックからのスタートでしたが、3kmくらいまではキロ5分くらいのペースでしか走れませんでした。その先はスムーズでした。エイド周辺での紙コップ等の散乱はなく、気持ち良く走れました。スタッフの方がゴミ袋を持って立っていてくれたり、路上のゴミをすぐに回収したりしていたので、ランナーもマナー良くしていたと思います。ゴール後はすぐに給水が欲しいですが、競技場を出ないともらえないのが残念。競技場内飲食禁止のためでしょうか。ランナーズクルーズ・スダチビール・完走メダルへのタイム刻印・当日写真配布・岩手ひっつみ汁など楽しませていただきました。
■総合評価
2015年2月8日
第53回愛媛マラソン(愛媛県)
やはり素晴らしい大会です!
出場種目:フルマラソン
国内各地の大会に参加して来ましたが、やはり愛媛マラソンは最高です。良いところは皆さんがコメントされている通りですが、他に私が気に入っているのはゴール後に広々した公園の芝生でのんびり休めるところです。他...
もっと詳しく
2015年2月1日
第69回香川丸亀国際ハーフマラソン(香川県)
本当に高速コースでした。
出場種目:ハーフマラソン
初参加です。有名なレースなので楽しみに参加しました。ブロックの先頭に並ぶことができたこともあり、スタートから自分のペースで走ることができました。ほぼ平坦なコースですが、前半はなだらかに下るので、予...
2014年12月6日
第14回坊っちゃんランランラン(愛媛県)
ほどほどの規模で良い大会
出場種目:ハーフ一般男子40歳以上
マドンナスタジアムは広々していて良いです。走る前、走った後のんびりできます。毎年土佐礼子さんが来てくれるのも嬉しいです。コースが狭いので、スタート時のタイムによる区分をもっとちゃんと案内して欲...
2014年3月9日
第35回テレビ高知健康マラソン(高知県)
春野陸上競技場は良いです。
出場種目:14km男子30代
スタート・ゴールの競技場は広々して快適でした。コースは狭いところが多く、速く走りたい人には不満が残るでしょうが、健康マラソンと言うことなので、仕方ないですね。個人的には太平洋を見るのを楽しみにしていま...
2014年2月9日
第52回愛媛マラソン(愛媛県)
来年も参加します!
このイベントを支えてくださる大勢のボランティア、スタッフの方には感謝してもしきれません。沿道の応援も途切れることなく力になります。来年は1万人の大会とするため、コースも一部変更になるそうですが、変わら...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着