本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
ふたば
今年もありがとうございました。
出場種目: 42.195km
今回で4回目の参加となりましたが、私の中では秋の風物詩的な存在となりました。今年もスタッフの皆さまの手厚い対応に感謝です。来年もよろしくお願いいたします。
■総合評価
2010年1月10日
第11回谷川真理ハーフマラソン(東京都)
完成度の高い大会です。
出場種目:
去年に続いて参加しましたが、今年のウェーブスタートは良かったと思います。工事期間中ということで、鉄板の上を走らされたのは仕方ないですが、やはり残念でした。あとTシャツはもう要らないかな・・。
もっと詳しく
2010年2月20日
第1回東京・赤羽 ハーフマラソン(東京都)
笑ってしまうほど
酷い大会でした。これで参加料3,500円は無いでしょう。あちこちに居られた偉そうなご年配の方々のポケットに入らないことを祈るばかりです。ボランティアの高校生の皆さんは頑張ってくれました。ありがとう。で...
2009年6月14日
第26回高崎群馬の森さわやかマラソン(群馬県)
う~ん。。
地元走友会(高崎走ろう会)手作りの大会という事で、ある程度は仕方がないのでしょうが、いろいろと不満(事前案内・駐車場・仮設トイレ・コース幅・給水・距離表示等々‥)が残る大会でした…。ただボランティアの...
2009年5月24日
第26回カーター記念黒部名水ロードレース(富山県)
とっても良い大会でした!
ハーフに参加しました。名水ロードレースは今回が初めての参加だったのですが、これまで参加した大会の中でも最高に良い大会だったと思います。給水所に水とスポーツドリンク、スポンジが用意されていたのですが、そ...
2009年4月26日
第29回魚津しんきろうマラソン(富山県)
天候には勝てません・・。
ハーフに参加しましたが、これまでで一番過酷なレースでした…。途中までは自己ベストペースだったのですが、13km付近を過ぎ海岸線に出てからは、とてつもない暴風雨(なんでも電車も運休になったとか)で、とて...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着