本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
まっちゃん48
他では味わえない過酷なコースと達成感
出場種目: 一般男子20km 、40歳代
楽しんで走ろうと考えている人には、お薦め出来ない大会かも知れません。私は今回2回目の参加となりますが、前回同様、今回も高地による空気の薄さ、アップダウンが続くコース、そして霧に遮られた視界と過酷な条件でした。それだから、毎年の常連参加者は、それなりの志を持って参加しているように思われます。真夏に涼しい環境(13時で摂氏15度)で走れ、また滅多に経験できない厳しいコースに挑める大会はとても貴重です。それ故、ゴールした時の達成感は特別です。赤城山ということでアクセス、現地の設備には不便がありますが、昨年と比べてシャトルバスの充実、荷物預かり・更衣室の設置と、出来るだけ参加者の要望に応えようとする主催者の姿勢が伺えました。この場を借りて、私たちを陰で支えてくださった。地元ボランティアの皆さん、群馬医福大、富士見中学校、そしてヤマダ電機女子陸上部の皆さんの、ご奉仕と声援に御礼申し上げます。ところで、ヤマ電女子陸上部員が、可愛い人ばかりで驚きました。 頑張れ!ヤマ電女子陸上部!!
■総合評価
2017年11月3日
第27回ぐんまマラソン(群馬県)
参加しないと損ですよ
出場種目:フルマラソン
前回、要望通り、帰りのシャトルバスへの順路がよく表示されていました。当日は、季節に合わない暑さからでしょうか、痙攣に悩まされている人を多く見かけましたが、頻繁に給水所があり、他に私設エイドを出してく...
もっと詳しく
2014年10月11日
第10回ベジタブルマラソンin彩湖(埼玉県)
楽しく走れました
出場種目:ハーフ男子40歳以上
今回2回目の参加です。前回ほどではありませんが、当日に限ってまた暑くなりました。でも暑くても、前回のASの行き届いた経験から不安なく走れました。苦しい時、彩湖の綺麗な景色を眺め、他のランナーの...
2014年5月31日
第9回ベジタブルマラソンin彩湖(埼玉県)
マラソン大会というよりも暑さのガマン大会でした。
出場種目:男子ハーフ40歳代
会場に着いてアップを始めた頃、既にとても暑くて、記録よりもまず、完走目標だと思いました。周回コースを4周走るのですが、1周目はなんとか走れましたが、もう暑さの限界で2周目以降、時折歩いたり、ま...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着