本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
大叔
ゆるい大会とドSコースの不思議な魅力!
出場種目: ハーフ 50代
GOOD(1)話に聞いていた以上のノボリ・坂の連続。「ヒルズ」ではなく「登山マラソン」。この大会でもなければ到底走る気にもなれない。これにドMランナーーが1000人以上集まるなんて、嬉しくて卒倒ナッシ~(2)トンビ・鶯の歓迎する林間、山と海の絶景コース(3)スタート時、青山コーチ「えっと、スタートラインはこの辺にします」ランナー一同「爆笑」・ランナーのセルフサービスの給水所等の「ゆるさ」は最高ナッシ~BAD(1)給水はスポドリだけでなく「普通の水」も欲しい。鋸南町の給水車「手洗用です。飲めません」ショック。今日のように暑い日はスポドリの甘さに拒否反応しちゃうナッシ~(2)場内放送DJさん、売店宣伝に熱心だけど「荷物預け・完走証・参加賞」の基本情報伝わってないナッシ~
■総合評価
2014年7月20日
第28回やぶはら高原ハーフマラソン(長野県)
サスガ 100撰大会は違う
出場種目:ハーフ 50代 男
GOOD(1)安定・安心・ツボを得た運営(2)スタッフ全員から「オ・モ・テ・ナ・シ」オーラ全量放出!(3)「苦しいな」「暑いな」と感じた途端に、ア~ラ不思議「給水エイド」が現われるバッチグ...
もっと詳しく
2014年7月12日
志賀高原マウンテントレイル(長野県)
標高2000mは夢心地、登るコースは塗炭の苦しみ
出場種目:10.3KM
ピーカンの天気でも流石、上高地は吹く風も爽やか、気温22度、湿度も低くてGOOD condition コースのところどころから眺められる志賀高原の山並みは天上から下界を眺める気分で正に夢心地。...
2014年6月29日
第3回 RaidLight 日本百名山・両神山麓トレイルラン(埼玉県)
17年走歴で初のDFN
出場種目:20.2KM
GOOD(1)手厚いスタッフの支援体制。山中の危険個所、分岐点必ず配置されている。豪雨の中、感謝しています。エイドの飲食物も充実。美人女性スタッフ「フルーツポンチありますよ~」天使がいたぞ~(*^...
2014年6月1日
柴又100K~東京⇔埼玉⇔茨城の道~(東京都)
帰宅後、熱中症でダウン。妻と娘にムチャクチャ怒られた
出場種目:60KM男子 50歳代
(1)昨年に比べてエイドが格段に充実している。スイカ、パン、おにぎり、氷水(飲料、掛水)常温水、コーラ全部グッドです。(2)今年の炎熱は異常、だけどこれからも有り得るだろうから春開催はどうでしょう...
2014年4月20日
第31回甘楽町さくらマラソン(群馬県)
気温9度!でも地元の応援はアッタカッタなっし~
出場種目:20km男子50歳以上
まさかの真冬レース。長袖ウエアに毛糸グローブでもスタートまでに何回も小用を催すけれどトイレが沢山あってノープロブレムコースは峠のツヅレ折り3回アタックでヘロヘロにゴール前100mの登坂は止めの...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着