本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
ふぁんたじすた
開催に感謝!2月4日の開催可否決定日で一度はあきらめたのに笑
出場種目: フルマラソン
12月のエントリー時に「2/4に開催可否を決める」とあり、その2/4に「開催決定」と明言されなかったため「どうせ中止になりそうよ!」とあきらめていました。4月になりビブスほかが届き、1週間前になっても正式な中止表明がない。ここでやっと「やるのか!」と理解し、にわかに緊張しましたわ!■ウェーブスタートはむしろ歓迎。アプリの実効性を論じるのは意味がない。参加人数が減ったことでトイレ渋滞が改善。声援は少なくても応援の温かさは充分伝わる。なによりも開催してくれたことに深謝。コンディションにも恵まれ、2年2か月ぶりのロードレースを楽しめました。■39km辺りにロッキーおじさんと手を振り合ったのも感動しました。お身体にご留意の程!
■総合評価
2013年3月24日
第32回佐倉朝日健康マラソン(千葉県)
広い会場はGoodです
出場種目:フル
会場が広く、レース前、ゴール後ともにゆっくりできました。
もっと詳しく
2010年4月25日
とくしまマラソン2010(徳島県)
天地人に恵まれました!
出場種目:
天:好天微風。最高のコンディション。地:標高差15m程度のフラットコース。また路面もよく整備され、 ひび割れ、ワダチ等の凹凸がなく大変走りやすかった。人:温かい応援。全応援者が全ランナー...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着