本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
あらえっさ
緑のじゅうたんを駆け抜ける高原の風になろう
出場種目: 10kmマラソン
伝統の三瓶高原クロスカントリー大会は、オンラインチャレンジとして期限付き、期間付き、参加者地域限定で行われています。前日は二百名山「三瓶山」に登頂、クロカンコースは写真のように整備されており、スタートゴールには幟旗も建っていました。こんなコースを普段には無料で走れるのは感謝です。近くには素晴らしい日帰り温泉もあります。
■総合評価
2022年5月22日
第35回麒麟獅子マラソン大会(兵庫県)
久しぶりの応援!声援!感謝!!
出場種目:10kmマラソン
例年の半分の参加者(制限)に安全対策、事前の送付に参加賞は、Tシャツ、マイボトル、ゴール後は海産物とまた、地元高校生のボランティアと以前と変わらぬおもてなしでした。開催に感謝です。沿道の皆さんの拍手、...
もっと詳しく
2022年5月1日
季節の荒川ハーフマラソン(東京都)
荒川を爽やかにマイペース
出場種目:5kmマラソン
開催は有志団体といわれますが、ボランティアの皆さんの温かい大会です。記録狙いのアスリートから恒例のファンランナーまで、参加者各自の目標をもって参加できます。若いスタッフも多く、給水も2.5キロに、荒川...
2022年4月10日
歴史街道ウルトラマラニック(和歌山県)
日本最古の木造校舎で最高のマラニック
出場種目:ウルトラマラソン
3年前の大水害やコロナ禍にあって、昨年に続き開催されました。会場は国内最古の木造校舎のあるベンガラのふるさと吹屋から。有志とボランティアに支えられた大会です。誘導もエードも十分。奇岩と絶景とジェットコ...
2022年3月27日
おおばトレイルラン(島根県)
古しの時代からのトレイルラン
出場種目:トレイル
やっと桜の開花宣言の出た松江市で初めてのトレイルラン大会が開催されました。周辺は、出雲風土記の丘、かんべの里、神魂(かもす)神社など歴史薫る土地です。最初の5キロは舗装の登り、後はトレイルの醍醐味、谷...
2022年3月6日
2022 出雲くにびきミニマラソン(島根県)
連続開催に感謝
雪での中止から時期は1ヶ月遅れの大会となりましたが、出雲平野の冷たい西風は変わらずです。昨年も今年も開催の努力をされた出雲市には感謝です。ただし、市主催なので今年の場合は5キロ10キロのみ、小中参加な...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着