本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
あらえっさ
秋風と走る
出場種目: 30kmマラソン
古代白鳳の里夢温泉をスタートの4時間走でした。農道を走るコスモス、ススキに囲まれ秋風とともに参加者は思い思いにマイペースで走れました。地元ランナーの主催、500円の参加料に、3.3キロの周回のエードはバイキング、羊羹饅頭パンバナナ飴にドリンクも豊富、途中にはソーメンも登場、最後には夢温泉の入浴券まで、至れりの大会でした。主催者の言葉、「大会中止の中、我々ランナー自身も大会開催に向けて出来ることを努力していくだけ」凄い!これからの大会の主流になるのかもしれません。
■総合評価
2020年11月8日
第0回なんぶ里山チャレンジラン(鳥取県)
新たな大会ユニークな試み
出場種目:トレイル
西日本唯一の重要里地里山に指定されている南部町、ランナーズビレッジも町の目玉。中止廃止延期が相次ぐ中で今年がプレ大会ということで第0回の表題となりました。山道はきれいに下草刈りされ気持ちの良いトレイル...
もっと詳しく
2020年11月1日
鴨川エコマラソン(京都府)
あれ?参加賞は?
出場種目:10kmマラソン
3月の大会がコロナで7ケ月延期され、開催されました。2月の青梅マラソン以来のマラソン遠征となりました。鴨川のせせらぎを横目に運営も素晴らしく、楽しく走れました。コロナ対策も十分され、開催に本当に感謝で...
2020年10月4日
大山グリーンランフェス(鳥取県)
第1回開催に感謝
中止の大会が多い中、日程を延期して初めての大会となりました。雪不足やコロナ禍で危機的な大山の観光産業の中での開催です。以前は全国の高校駅伝の合宿のメッカ、前半はそのクロカンを走ります。後半はスキー場へ...
2020年9月27日
村岡ダブルフルウルトラランニング(兵庫県)
開催 村岡ダブルフル展
出場種目:ウルトラマラソン
国内屈指の山岳ウルトラで始まった大会。当初300名の参加者が今や定員2000名が即日完売のウルトラランナーの聖地。募集開始して中止、一部返金の大会が多い中、開催の可否ギリギリまで募集されませんでした。...
2020年9月13日
夏の終わりの中央森林公園マラソン(広島県)
大会開催に感謝
出場種目:ハーフマラソン
20キロのロード大会は、2月の青梅マラソン以来となりました。広島空港横の中央森林公園内の周回コースです。平坦はなく50Mの標高差のあるアップダウンのコースを4周回します。この主催者は全国の公園を利用し...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着