本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
ニックネーム未登録
佐倉朝日健康マラソンに参加
出場種目: フルマラソン
千葉在住にして、初めて参加しました。佐倉駅より送迎バスに乗り会場入りすると、いきなり参加賞貰えて他のマラソンに比べると有難かった。当日は、少し気温が上がったが風も有り涼しく感じたが、自前で用意していたので10kmまで水分を補給せずに進んだが、途中で水分補給をしたがこれが悪かった、自前の水分は結構濃いめになっていたこれが逆にのどが渇く原因になったようで(失敗かと)感じた。20kmの急激な坂道や田園風景の中、30km付近では結構風が強くなりかなり心が折れそうになったが、給水所でのボランティアの少年の大きな声で励まされた。しかし、残り5kmで結構熱中症のようになりきつかった、更に最後の1kmの上り坂は完全にバテてしまい新記録はお預けになった。来年は1歳年を取るがそれを励みに自己新記録(サブ4)を目指して、坂道ダッシュや筋トレに励みます。
■総合評価
2021年2月27日 ~ 26日
くすのきカントリーマラソン ONLINE2021(山口県)
オンライン大会の期間を見ずに
出場種目:その他
リモート生活に飽きて気分転換に気軽にレースに出場したいけど、中々ロードレースに参加出来ずにいたら、オンライン大会を見つけたという友人に誘われ参加したが、良く見ると約1ヶ月という長い期間を走るとは知らず...
もっと詳しく
2021年2月27日 ~ 12日
しまねウェブマラソン2021(島根県)
コロナのせいでリモート生活になった
リモート生活に飽きて気分転換に気軽にレースに出場したいけど、中々ロードレースに参加出来ず、島根県のオンライン大会を見つけたという友人に誘われ参加した。コロナが終息したら地元の応援を受けながら、現地で走...
2021年2月26日 ~ 7日
第41回丹波篠山ABCマラソン・オンライン(兵庫県)
リモート生活の中での変化を求めて
出場種目:フルマラソン
リモート生活の中で気分転換に気軽に出場したいけど、遠方の為なかなか参加出来ず、今回はオンライン大会ということで参加したが。コロナが終息したら地元の応援を受けながら、現地で走ってみたいですね。
2021年2月22日 ~ 21日
ASUKA HALF MARATHON ON-LINE 2021 ~0th Anniversary~(奈良県)
現地で走って見たい
出場種目:ハーフマラソン
出場したいけど遠方の為なかなか参加出来ず、今回はオンライン大会ということで参加したが。コロナが終息したら地元の応援を受けながら、現地で走ってみたいですね。
2021年2月14日 ~ 27日
第12回びわ湖レイクサイドマラソン2021 -ONLINE-(滋賀県)
今度は一度現地で走ってみたい。
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着