本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
mamirin
熱かった。
出場種目: フルマラソン
スタート時点で28度と、レース中はおそらく30度超えていたと思います。小刻みなアップダウンと、砂利道でまともに走ることはできず、ほぼマラニック状態でした。沢山のワインと、終盤は生ガキ、ステーキ、アイスクリームと食べまくり、ゴール後はボトルワインをいただけます。気温が高かったことから、今年も制限時間が30分延長されたようで、なんとかゴールできました。(延長されたかどうかのアナウンスは当然ありません)ゴール後はビール、ワインが飲み放題でしたが、混雑がひどく帰りのバスまでの時間がなかっため残念ながらいただけませんでした。前夜祭でスマホを紛失し、スタッフに聞きまわりましたがわかるスタッフがいなくてたらいまわしにされ、メールしておくように言われたのでメールを何度も送りましたが、全く返信がありませんでした。さすが海外という感じです。
■総合評価
2019年10月6日
仁淀川町くいしんぼマラソン(高知県)
ごちそうさまでした!
出場種目:ハーフマラソン
第1回から連続参加しています。今年は練習不足で、制限時間を少しオーバーしてしまいました。遅かったこともあって、後半せっかくの給食が品切れで残念でした。最後のプリンは食べられてよかったです。...
もっと詳しく
2018年9月30日
くいしんぼマラソン in 仁淀川町(高知県)
中止となりましたが、スタッフの心遣いに感謝。
第1回から参加しています。今回も楽しみにしていましたが、天候のため残念ながら中止となりました。中止となりましたが、後日毎年恒例の地元の特産品詰め合わせの参加賞と、手数料をひいた参加費の払い戻し...
2018年11月18日
第8回神戸マラソン(兵庫県)
給食がない・・・。
出場種目:フルマラソン
コースは走りやすく、沢山応援もいただいて楽しかったです。ただ、後半の給食がほぼなにもありませんでした。7時間制限で5時間前半でゴールしているので、そこまで遅い方ではなかったと思いますが、饅頭、...
2018年11月4日
明治維新150年記念 下関海響マラソン2018(山口県)
暑かった!
スタートの時点で20度超えが予想され、予想通り暑さとの戦いでした。関門海峡での日差しが強くて、後半はバテばてでしたが、沿道の応援も沢山あって、楽しめました。おそうめん、おいしかったです。ぜ...
2018年6月10日
第2回JAL 向津具(むかつく)ダブルマラソン(山口県)
やっぱり坂はきつかったです
第1回にダブルフルに参加して撃沈して、今回はシングルフルで参加しました。念願の前夜祭から参加しましたが、たくさんのおもてなしやビールも飲み放題で楽しかったです。コースはやはり激坂に撃沈しま...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着