本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
ゆっちkun
横浜市民の応援が熱かった!!
出場種目: フルマラソン
スタート時間、スタート地点までの距離の割には荷物預けの締切が早かった気がしました。それと参加者のマナーの問題ですが、トイレブロックの出口が狭いので長蛇の列になっているのですが、脇からどんどん割り込んでくるので、真面目に後ろから並んだ人は、なかなか出口にたどり着けませんでした。出口を広げる、増やすのと、割り込みできない工夫も必要ですね。沿道の応援はすごかったですね。市民県民の参加もあってのことでしょうけど、あの声援は力になります。また、トイレ、給水所がこまめにあって、その表示もしっかりしてあるので、助かりました。給水パフォーマンスは◎、寒空で気の毒な人たちもいたようですが、ぜひ続けてほしい。売りのラッキー給食は人であふれていて敬遠。高速道路ランは、賛否両論あるようですが、私は気持ちよく走れました。遠くにランドマークやベイブリッジ、景色は最高でした。継ぎ目の注意喚起はありましたが、処理はもう少し改善できればと思っています。山下公園からゴールまでの沿道は特にすごい声援でした。大会運営に携わった皆様、お疲れ様でした。ありがとうございました。
■総合評価
2017年11月5日
天童ラ・フランス マラソン2017(山形県)
施設がいいです
出場種目:5kmマラソン
駐車場広い着替えのスペース、トイレの数、食事の場所、出店の数、十分でした。休憩所では、競技場MCの声とステージのアナウンスがかぶって少しうるさいかな。スタッフも明るく、親切で好印象。お...
もっと詳しく
2015年10月18日
酒田つや姫マラソン2015(第4回酒田シティハーフマラソン大会)(山形県)
まだまだ改善の余地あり
出場種目:ハーフマラソン
ナンバーカードの送付が遅い。申し込みが受理されていないのではと心配になりました。他は3週間前位には届いています。スタート前、地元の歓迎のあいさつも市長(代理の方でしたが)だけでよい。しかし、議会議...
2015年10月4日
第3回 山形まるごとマラソン(山形県)
沿道の切れ目ない応援が素晴らしい!
相変わらず切れ目ない沿道の応援がランナーの力になります。スタッフのもてなしも素晴らしい大会。完走後の芋煮汁も大盛りでおいしくいただきました。しいて不満を挙げれば、野球場建設の関係?参加者駐...
2014年10月5日
第2回 山形まるごとマラソン(山形県)
次回も参加したくなる大会
山形市内をめぐるコース。今年は折り返しポイントも3か所から1か所になり、走りやすく、楽しめるようになっていました。沿道の声援も途切れが無く、市民みんながおもてなししていることが実感できる大会です。なん...
2010年2月28日
東京マラソン2010(東京都)
雨の中でも・・
出場種目:
あいにくの雨でしたが、沿道の応援も多く、またスタッフの温かい声かけ、ハイタッチなど今年も楽しく走らせていただきました。参加は高倍率のため、次はいつ参加できるかわかりませんが、機会があればいつでも走...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着