本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
よこちゃん
はなやかな、いい大会です
出場種目: ハーフマラソン
20年ほど前から参加、その頃から家族連れや若い女性の多い華やいだ大会でしたが今もかわりません。参加賞も麒麟児マラソンと双璧、以前より大分少なくなりましたが他の大会に比べると圧倒的にりツチです。それにゴールしての冷たいソーメンは、秋のタートルマラソンのにゅうめんとともに、小豆島ならではのお接待です。もちろん、食べ放題。例年、暑い大会ですが沿道からの差し入れも含め、暑さ対策も十分です。要望二つ。(1)この大会はランナーの接触回避のため、右側走行にしていますが今回途中からハーフのランナーの大群が左側走行をして危なかった。なぜ、右側走行にしたか、解説も含めて次回大会では徹底してほしい。(2)距離表示がよくわからなかった。5キロ刻みでいいのではっきりわかるよう、おねがいしたい。今回は肉離れが治ってないので後ろからゆっくり走る予定でいったのであまり疲れずゴールできました。こんな、走りもまた、いいです。
■総合評価
2019年4月21日
第18回恵那峡ハーフマラソン(岐阜県)
とにかく、安らぎました。
出場種目:ハーフマラソン
初参加です。聞いていた以上にハードなコース。10Kでかかとにじっくりと疲れ感。心配でしたが走り切れました。桜や桃、つつじや連翹。いろんな花の盛り。高所からの眺めも風も心地良かった。伝統ある地元密着の大...
もっと詳しく
2019年3月24日
さが桜マラソン2019(佐賀県)
あちこち八重桜も楽しめました…
出場種目:フルマラソン
スタッフの方、そして学生ボラんティアの皆さん、ありがとう。天候にも恵まれ楽しく走れました。給水も水・スポーツドリンクのほか、os-1やコーラか゛絶妙のタイミングで用意されていてよかったです。給食もほと...
2019年3月3日
第32回ゆめしま海道いきなマラソン(愛媛県)
予想以上の大会運営でした。
昨年参加したランナーからとても景色のいいコースだったと聞いて初参加。交通の便がどうか、心配だったのですが船便や会場へのシャトルもスムースでした。コースも最初こそ狭いかなと思ったのですが集団がばらけ...
2019年2月10日
第57回愛媛マラソン(愛媛県)
年々、楽しさUP。
抽選はずれが多いため、ほぼ三年毎の参加ですがどんどん、にぎやかに楽しくなっています。今回は走った後も美しく、とゴール上の紙コップの散乱防止に取り組んでいましたがランナーもマナーを守って大会設営のエイド...
2019年1月20日
第27回高槻シティハーフマラソン(大阪府)
初参加です
シャトルバス運行、実にスムースでした。さすが、老舗の大会です。コースの一部にとても横幅の狭い箇所があるのでこれ以上の参加者募集は???前日、資料館や城跡を散策して高槻や芥川の歴史がよくわかりました...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着