本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
よこちゃん
はなやかな、いい大会です
出場種目: ハーフマラソン
20年ほど前から参加、その頃から家族連れや若い女性の多い華やいだ大会でしたが今もかわりません。参加賞も麒麟児マラソンと双璧、以前より大分少なくなりましたが他の大会に比べると圧倒的にりツチです。それにゴールしての冷たいソーメンは、秋のタートルマラソンのにゅうめんとともに、小豆島ならではのお接待です。もちろん、食べ放題。例年、暑い大会ですが沿道からの差し入れも含め、暑さ対策も十分です。要望二つ。(1)この大会はランナーの接触回避のため、右側走行にしていますが今回途中からハーフのランナーの大群が左側走行をして危なかった。なぜ、右側走行にしたか、解説も含めて次回大会では徹底してほしい。(2)距離表示がよくわからなかった。5キロ刻みでいいのではっきりわかるよう、おねがいしたい。今回は肉離れが治ってないので後ろからゆっくり走る予定でいったのであまり疲れずゴールできました。こんな、走りもまた、いいです。
■総合評価
2010年12月23日
第22回加古川マラソン(兵庫県)
ちょっと辛口
出場種目:
故郷に近いのでフルになつてから毎年参加、レース後幼馴染と一杯やるのが楽しみです。 一番、気になるのは舗道の荒れです。コンクリートが剥きだしになつていて足にこたえるし、なにより結構襞々になっていて、そこ...
もっと詳しく
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着