本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
湯山人
初ハーフマラソンで完走
■総合評価
2011年6月12日
第10回記念果樹王国ひがしねさくらんぼマラソン(山形県)
参加賞に一工夫を
出場種目:ハーフ男子
毎年参加賞がTシャツというのは、検討してほしいと思います。スポーツグッズの中から選べる形式にしてほしいです。サンバイザー、アームカバー、冷却グッズなどがほしいです。冷却グッズは熱中症対策と...
もっと詳しく
2011年6月5日
第31回千歳JAL国際マラソン(北海道)
よいコンディションでした
出場種目:フルマラソン男子
涼しい風の中、とても走りやすいコンディションでした。ただし、公園の中のコースでは、石が多少気になりました。アスファルトの方が走りやすかったです。しかし、とてもリフレッシュできました。小...
2011年1月30日
第31回館山若潮マラソン(千葉県)
さすがに歴史ある大会です。
出場種目:フルマラソン男子35~49歳
フルマラソンに参加しました。今年で31回目とあって、運営に関してはすべてスムーズでした。今年は9,000名を初めて超え、規模が大きくなっても全く問題ありませんでした。他の方もコメントしてい...
2010年12月4日 ・ 5日
第3回いすみ健康マラソン~増田明美杯~(千葉県)
増田明美さんとハイタッチしました。
出場種目:
増田明美杯というだけあって、増田明美さんの明るい性格が反映されており、ご主人の写真撮影に応じるサービスもあり、至れり尽くせりで感動しました。ご夫婦で楽しませようという姿勢に心打たれました。また...
2010年11月28日
第29回お伊勢さん健康マラソン(三重県)
ペースメーカーがいると走りやすい
帰りのバスの誘導が良くなかったです。ペースメーカーがいるのがとても良かったです。走りやすいコースで、また出てみたいと思う大会でした。サンプリングブースの品切れ表示が、もっと見やすいと良かっ...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着