本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
さ や か
皆様のおかげで何とか完走できました!
出場種目: 72kmの部
初めてのウルトラマラソン参加でした。当日は一日中気温が低く、雨が降っている時間帯も長く、また想像以上のアップダウンで、往路で思わぬ失速をしてしまいました。予定のタイムよりも1時間半以上も遅く、42キロの関門ではギリギリ20秒前の通過でした!そんな厳しい走りに、私を力強く、温かく励まして下さったのが、大会スタッフ・エイドの皆さん、そして沿道の応援の皆さんです。地方から1人で参戦した私には本当に心強く、有難かったです。エイドも飲み物、食料ともに充実していました。ただ一つだけ改善してほしい点があります。早いランナーさんには関係ないのですが、私のように時間内ギリギリに帰って来る者は、最後の激坂辺りの、街灯もないあの真っ暗な中を走らなければなりません。足元がほとんど見えず、注意していても歩道と車道の境目が分からないくらいです。なので、あそこは日没後は一定の間隔で照明を設置するか、もしくはそれが出来ないのなら、事前にヘッドランプ等の持参を案内すべきだと思います。でも全体的には噂に違わぬ素晴らしい大会です。
■総合評価
2015年5月31日
第2回スポニチ・バラとワインマラソン in ハウステンボス 兼 第2回全日本仮装マラソン選手権(長崎県)
気軽に参加できるファンラン大会
出場種目:10kmマラソン
一部ハウステンボス内を走るコースで、園内は石畳や急カーブ、狭い走路等があるため、記録狙いには向かない大会です。でもその分初心者の方の入門レースやファンランとしてはとても楽しめます。ただ、園外を走る距離...
もっと詳しく
2015年4月5日
さが桜マラソン2015(佐賀県)
年々進化!大型シティマラソンにも引けを取らない充実の大会!!
出場種目:フルマラソン
2年ぶりの参加でしたが、より気配りが行き届いてパワーアップした大会になっていました。途切れることのない温かい沿道の声援や、要所要所に配置された(しかもランナーが苦しくなる地点に巧みに!)ブラスバンドの...
2014年11月23日
第4回神戸マラソン(兵庫県)
神戸の皆さん、本当にありがとうございました!!
佐賀県からの参加です。田舎者の勝手な思い込みで、参加するまで神戸って何となく気どったイメージでした。けど今回参加させて頂き、そんなイメージは完全に吹っ飛びました。神戸、なんて素晴らしい街、人なんだろう...
2013年4月7日
さが桜マラソン2013(第1回フルマラソン)(佐賀県)
すばらしいサポート体制と応援でした!
出場種目:マラソン一般女子
フルマラソン第1回目とは思えない充実したサポート体制と沿道の応援でとても感動しました!正直途中の田園のコース部分では応援も途切れるのかなと思いきや、地元の皆さんの途切れない応援でとても勇気と元気をもら...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着