本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
kyath
ソイジョイよりも水をくれ
出場種目: フルマラソン
タイトルはレース中に思ったこと(笑)今回で6回めの参加です。街全体で盛り上げてる感が好きでお気に入りの大会です。前半暑かったため、給水不足で20km以降ヘロヘロでした。水やコップが無いならそう言ってほしい。しばらくして私設のアクエリアスで生き返りました。ゼネラルエイドは水は必須!でも昔は12kmまで給水が無かったことを思い出しました。マイボトルを持参する方が多かった。後半は水不足で私設エイドのバナナとかチョコ食べたくなくて残念。女の子が一生懸命配ってくれていたのに。もうコースも後半のうねるようなアップダウンも風も交通規制解除もわかっているので、黙々と走るのみ。ボランティアの方々も熱心だし、沿道でたくさんの応援もらえるし、やっぱり好きな大会ですね。今年はスタートブロック分けがちゃんとされてました。いつも混雑で流れるように入っていたからそれはよかった。おかげでロスは大きかったけれども。ちゃんと守るようにしないと危ないですね。ただ一つ。10kmのゼッケンをつけたやつがフルを走ってた。腹立たしい。ゼッケンNo.わかるけど、ここでは控えさせていただきます。
■総合評価
2013年12月8日
第21回小川和紙マラソン(埼玉県)
いいコースです。
出場種目:ハーフ
4回めの参加、ハーフは二度めです。前半は上りがありますが、後半の下りが気持ち良いです。今回で思ったことは、すごくいいコースだということ。自分の中で一番かも。アップダウンがあるのでタイムは気...
もっと詳しく
2013年11月24日
第2回富士山マラソン(山梨県)
景色は最高です。
出場種目:フルマラソン
河口湖マラソンの頃から気になっていた大会ですが、今回つくばのエントリーミスで初めて参加。昨年の悪評も気になりましたが、確実に現地入りする方法を考えて対処しました。とにかく景色が素晴らしいのでそ...
2012年10月21日
2012ちばアクアラインマラソン(千葉県)
良い大会でした。
出場種目:
1週間経って、レポや記事やサイトを見て、酷評も多いですがいい大会だったなと思います。一年以上前から準備し、開催されるまで、関係者の方々は大変だったでしょう。今回で一番印象に残ってるのは子供達の...
2010年4月11日
第8回南アルプス桃源郷マラソン(山梨県)
富士山
始発電車に乗って参加しました。運営面はパーフェクトだと思います。コースは平らなところがほとんどないと周りの皆さんが言ってました!途中で曲がって富士山が見えたときは驚きと感動!桃と桜もとてもきれ...
2010年4月4日
第19回幸手さくらマラソン(埼玉県)
桜と菜の花
初めて参加しました。この時期は別大会のハーフに出ていましたが、桜に惹かれて走ることにしました。給水所でのフルーツはうれしいですね。桜も見頃で、菜の花と共に大変キレイでした。帰りのシャトルバスでは待たさ...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着