本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
ちゃとらん
ハーフデビュー戦
出場種目: 女子ハーフ
来月のフルデビューに合わせて、初ハーフに挑戦しました。時期的に暑いけど、フラットなコースだし初ハーフには向いているかもという知人の勧めで参加しましたが、思ったより暑く、折り返しを過ぎてからは給水ポイントごとに水浴びし、ペースも乱れることなくほぼ目標タイムでゴールできました。種目も多く、家族で楽しめる点は評価できますが、ハーフ・フルは給水ポイント以外は応援が少なく、ちょっと寂しいです。ある意味、ランナーの足音だけで黙々と走る忍耐レースという修行の場かなと思ったり・・・。前日の受付が15時までというのは、遠方から参加する側として大変です。私事ですが、午前中仕事を終え、新幹線に飛び乗りギリギリ間に合いました。前夜祭を開催するならもう少し時間を延長していただきたいです。それと、JR利用者には久留米駅から時間を決めて当日だけでも会場直行バスを出してもらえたらと思います。案内では西鉄久留米駅まで出て、西鉄電車の利用を勧めていましたが、できれば乗り換えせずスムーズに動きたいです。
■総合評価
2013年4月7日
第32回田布施川さくら健康マラソン(山口県)
桜はなく、小雨の中のレース
出場種目:10km40~49歳
家からも近くもさくら祭りも開催中なので、同伴の旦那がブラブラできるなと思い参加しました。ただ、指定された駐車場も空きがなく係の人も誘導もなく、止めるだけで一苦労。それに、更衣室が閉校した高校の体育...
もっと詳しく
2013年3月17日
第9回くすのきカントリーマラソン(山口県)
家族で楽しめました
出場種目:クォーター
私はクォーターで参加しましたが、主人はウォーキングに参加。それぞれの開始時間もちょうど良く、私が走っている間に7km歩いてましたが、途中休息タイムでお茶やお菓子のサービスもあったそうです。...
2013年3月3日
第7回錦帯橋ロードレース(山口県)
初参加。楽しく走れました。
出場種目:10km
ラン歴1年の超初心者ですが、知り合いからコースもフラットだし、初心者でも走りやすいよと教えてもらい、初参加しました。天気は快晴。更衣室の体育館にいるより外に出たほうが暖かいぐらい。ただし、コー...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着